予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業本部 採用部 人材開発課
仕事内容新卒採用活動、新卒社員の退職低減やフォローアップ
現在は新卒採用業務を行っています。学生に対する説明会や面談・面接の対応が主な業務内容です。内定者のフォローや学校へのアプローチも業務内容のひとつです。学生それぞれに寄り添い、東洋ワークでかなえられるキャリアプランを提案しています。自身の就職活動の際に得た経験も活かし、学生の面接前の事前指導にも力を入れています。
入社後、栃木県宇都宮市で約3か月の現場研修を経て2022年7月に広島県の広島オフィスに配属、翌年3月に宮城県の大崎オフィスに異動になりました。同年9月に現在の採用部人材開発課に異動しました。広島・大崎では、スタッフフォローや労務管理、営業活動を行っていました。スタッフフォローを行う中では仕事のやりがいや楽しいこと、時にはつらいこと・大変なことなど現場の声をたくさん聞いてきました。私が担当をしていたスタッフの割合は、約半数以上が新卒正社員だったこともあり、現在はその経験を活かして学生さんに製造職の魅力や実際に働いている先輩社員の声などをお伝えしています。
地元・宮城から距離のある地域への赴任は最初はかなり不安はありました。来たからには、広島を遊びつくそうと思いましたね。行動力はある方なので、休日はほとんど遊びに行っていました。広島で出来た友人と遊んだり、仙台から遊びに来てくれる友人が居たりと、充実した休日を過ごしました。観光地はだいたい訪れましたし、お好み焼きや牡蠣、汁なし担々麺などの広島名物も食べ尽くしました!平日のお昼休みにも上司おすすめの地元の店によく連れていって頂きました。また、旅行が大好きなので、休日は近隣県にもよく遊びに行きました。中国・九州などは宮城にいるとなかなか簡単には行けなかった地域なので、新鮮でした。
私の場合はイレギュラーで、入社してから研修も含めると引越しを4回経験しました。正直引越しは大変ですが、色々な土地で毎回違う家に住めるのはラッキーだと思っていました(笑)また、宇都宮・広島・大崎とそれぞれの場所で様々な出会いがありました。仙台に戻った今でもその時々の上司や先輩は気にかけてくださいます。時々連絡をくださるのがとても有り難いです。
転勤や部署異動を経て、「新しい」への挑戦ができるようになったと感じています。以前の自分は新しい環境ややったことのない仕事に不安を感じることがありましたが、少しずつ変化を前向きにとらえられるようになりました。現在は、採用実績のない新規校からの学生採用を目指し、日々の活動を行っています。挑戦心を忘れず、様々なことを経験していきたいです。