最終更新日:2025/4/23

(株)カマヤコーポレーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 農林・水産
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
チームで協力して一つの商品を作ります。小ロットから大量生産まで行い、ラインづくりや機械操作を担当します。

募集コース

コース名
製造部
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造部

商品の製造やラインの立ち上げ、工程管理などの業務にあたります。
ドレッシングやスープ、冷凍食品、乾物品など様々な商品を作ります。
多くの食品を扱うため、食品の知識がつくのはもちろん、レトルト、乾物、粉砕、乾燥、エキス抽出など食品の加工方法や製造現場における品質管理・衛生面、機械の操作方法についても学ぶことができます。工場内で連携してひとつのものを作り上げることが多いため、チームで協力して行う仕事がしたい方におすすめです。

★こんな方を募集します!
・食品に興味のある方
・機械やロボットに興味のある方
・計画的に作業を進められる方
・周囲の人と連携して物事を進めることができる方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接2 

  5. 実技基本的な器具操作

  6. 内々定

募集コースの選択方法 選考時にご希望を確認いたします
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年卒の大学院了、大卒、短大卒、専門卒、高専卒の方
※既卒者も募集対象に含めております

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時には交通支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)200,000円

200,000円

大学院了

(月給)220,000円

220,000円

短大・高専・専門卒

(月給)200,000円

200,000円

既卒者

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、資格手当(電気工事士:24万円/年間、衛生管理士:12万円/年間、栄養士:12万円/年間、管理栄養士:24万円/年間)
※業務に従事しない場合は半額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(8月、12月)
休日休暇 月8日以上(日祝、その他)
正月休暇:3日、夏期休暇:3日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険各種、退職金制度、社内イベント

  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 熊本

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働7.4時間/1日

    休憩時間:昼60分、午前午後10分ずつ

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒861-8031
熊本市東区戸島町920-9
電話番号:096-388-3001
業務部:松田
URL https://gomanet.co.jp/index.htm
E-MAIL kamaya@athena.ocn.ne.jp

画像からAIがピックアップ

(株)カマヤコーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カマヤコーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カマヤコーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カマヤコーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ