最終更新日:2025/5/14

レクストホールディングス(株)

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 物流・倉庫
  • 広告制作・Web制作
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO

Always be yourself

  • Y.Y.
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 関西外国語大学
  • 英語国際学部 英語国際学科
  • 人財統括部 研修部
  • グループ会社全体のナレッジマネジメント、研修設計と実施、他

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名人財統括部 研修部

  • 仕事内容グループ会社全体のナレッジマネジメント、研修設計と実施、他

現在の仕事内容って?

人財戦略の4つの柱である「採用」「育成」「配置」「定着」に関連する業務が主です。

具体的には、
・採用活動の一環としてインターンシップ(1Day)、採用直結型インターンシップ(1ヶ月以上の長期)を企画・運営
・内定式、内定者研修、約3週間に及ぶ新入社員研修の実施
・社内コンシェルジュサービスを設置し、新入社員が少しでも早く会社に慣れてもらえるようなサポートを始め従業員の要望や相談を幅広くお聞きし解決する窓口として運営
・ナレッジマネジメントの推進部門として、研修内容の開発とスキル管理をコア業務とし、研修・教育コンテンツを開発制作・運営・管理
・オンボーディングサービスの一環としてメンターシップ制度の運営
を担当しています。


今後の目標は?

1.データドリブンに基づいて従業員の定着率をアップすることが出来るような試みを図っていくこと
比較的、定着率が高い会社であると思いますが、採用コスト・教育コストをかけた人財が退職してしまうというのは個人的には悲しい出来事であり企業にとっても大きな損失となります。今後、レクストホールディングスがより成長を遂げていく企業となることを見据え、同時に従業員がより長く働きたいと思えるような会社として発展していけるようデータに基づいた意思決定を行っていきたいと思っています。

2.イネーブルメントな研修・教育システムの確保すること
成果を出す従業員を輩出し続ける人財育成の仕組みとして、より「人財」にフォーカスを置いた効果的な研修を設計し実施していくことです。また、リーダー・マネジメント研修など幅広い役職層にも対応した研修を行っていきたいと望んでいます。

3.学びたい人が学びたいときに学べる教育プラットフォームを確保すること
現状、教育コンテンツを運営・管理しているプラットフォームはありますが、コンテンツの量と質をより充実し、従業員が持つ積極的な学びの意欲を無駄にしないよう応えていきたいと思っています。


関わった仕事で印象に残っていることは?

新卒研修を運営していく中で、ほんの数日前までは学生だった新入社員が、研修の中で社会人としての自覚を持って成長していくことを実感する瞬間が毎年印象に残ります。
なぜ新入社員の皆さんの変化を実感するかと言うと、表情や発言、行動の節々に変化があるからです。
百人単位の研修を運営するのは物凄く大変ですが、運営側であっても充実しているので約3週間という時間もあっという間に過ぎてしまいます。

教育と研修の違いは、教育は教えて育つという字の通り、教え手が受講者に働きかけること。
対して研修は研ぎ修めるという字の通り受講者が「自ら行う」という点です。
なので、私たちは研修で何かを教え続けることはなく主にゲーム形式でグループワークを中心に進めていき、基本的には新入社員の皆さんが自ら「気付き」を得て成長変化していきます。

そこに私たちが行う研修の価値があると思います。


会社で活かせている強みは?

チームで意思決定したことをどんどん実行に移したり、新しい取り組みをするとなった時に馬力を上げて進め形にしていくことが得意なので、そういった部分が特に活かせていると思います。これらは私が学生の頃から知っていた強みというよりは入社後に経験を積んでいく過程で自分の強みとして開花された部分だと思っています。
「強み」というと、中々自分から表現しにくいことではありますが個性が強みに直結するということを踏まえると、非常に自分らしく働けていると実感しています。メンバーが持つ凹凸を、互いの良さで補いあっているというような感じで、スムーズに回っています。


学生へのメッセージをどうぞ!

社会人になるというのは、答えのないことに答えを出す連続であり、就職先を選ぶことも同じことが言えます。
社会の歯車として、ただロボットのように働くのではなく、自分の在りたい姿を描き、自分らしく働ける環境を選ぶことが重要ではないかと思います。

レクストホールディングスという会社は、社員の個性を大切にしており、社員が自分らしく働ける文化があるため、真の成長に繋がる機会がたくさんあると実感しています。
そんな「ヒト」にフォーカスを置いた社員想いな会社だからこそ、様々な制度が用意されていると自信を持って言えます。
実際、どのような制度があるのかに関してはゲーム選考の場で詳しく知ることが出来るので是非楽しんで選考を受けて欲しいです!

また制度だけでなく働いている社員たちも温かく和気あいあいとしており、活気に満ちあふれているので毎日刺激を受けながら共に誇りある未来を創っていけることでしょう。
皆さんのご応募お待ちしています!


トップへ

  1. トップ
  2. レクストホールディングス(株)の先輩情報