最終更新日:2025/4/25

アクモスメディカルズ(株)【アクモスグループ】

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • 商社(医療機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
398百万円(2023年6月実績)
従業員
54名(2023年6月実績)
募集人数
若干名

私達は電子カルテを中心とした病院情報システムの活用を支援し、医療安全や患者サービス向上に貢献しています。#IT#年間休日123日#月平均残業時間6時間以内

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/04/25更新)

伝言板画像

私達は電子カルテを中心とした病院情報システムの最適な活用を支援し、医療の安全や患者サービスの向上に貢献しています。

【WEB説明会日程!】
2025/05/1(木) 10:00~12:00
2025/05/9(金) 10:00~12:00
2025/05/22(木) 10:00~12:00

あなたも医療従事者をITで支えるエンジニアを目指してみませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「病院内に常駐するので、直接『ありがとう』を聞く機会が多いんです。自分がここにいる意味を日々実感できる仕事ですね」(山本部長)
PHOTO
会社契約のオンデマンド動画で自由に学習できるなど、社員教育に力を入れています。また一つの病院に特化することなく、幅広い実力が身に付くよう配慮しています。

「病院内SE」的な頼れる存在として、“人と技術”で日本の医療を支えています!

PHOTO

「知識ゼロで大丈夫! 一から会社が責任をもって教育します。社会貢献度が高く、人間的にも仕事のスキルも、成長を確実に実感できる職場ですよ」(石森社長)

■当社は医療ITに特化したサービスを展開しています。いま病院では電子カルテを始め、医師からの検査・処方等指示を各所に伝えるオーダリング、会計、勤務管理、経営管理などあらゆる部門でIT化が推進されています。その導入や運用を病院スタッフに代わり、一手に引き受けるのが当社です。医療IT専任の当社社員が病院内に常駐し、「院内SE」として日本の医療を支えています。

高度なサービス提供の背景にあるのは、創業以来20年間蓄積したノウハウと、社員一人ひとりの高い専門性です。社員の6割以上が医療情報技師資格を持っており、資格取得には会社のサポートがあります。また医療専門大学の講師を招いた研修や若手中心のリーダー育成など、成長機会は多いと思います。

「人とITで医療に貢献」が当社のキャッチフレーズ。人は当社の財産です。一人で抱え込むことがないように、会社全体で全プロジェクトの情報を共有し、みんなで連携しながら仕事を進めています。客先常駐であっても大勢の仲間がバックにいてくれる安心感や、情報交換によるスキル向上が得られ、社員を大切にすることにつながっています。

今後ますます医療のIT化は進むため、我々の仕事は社会にとってなくてはならないものです。これからは病院システム全てをサポートすべく、新技術をいち早くキャッチアップし、新たな可能性を広げていく予定です。新卒の皆さんの柔軟な感性やまっさらな吸収力をぜひ当社で生かしてください。
(代表取締役社長 石森 顕)

■各病院に常駐している社員を定期的に訪問して、問題点や相談事、社員の希望などに耳を傾けています。年に数回全社員が一堂に会する機会もありますが、普段から直接社員の顔を見て声を聞くようにしています。寡黙な人や社交的な人などそれぞれ個性を生かした働き方ができるのが、当社の良いところですね。医療ITシステムは、今後さらなる需要の伸びが見込める業界です。人のためになることをしてみたい、専門知識を身に付けて仕事に生かしたい、と思っている人なら、当社には活躍の場がたくさんありますよ!
(メディカルサービス部 部長 山本峻一郎)

会社データ

プロフィール

めまぐるしく進化を続けるIT技術に対応しながら医療従事者を支えるためには医学医療、情報処理技術、電子カルテを中心とした医療情報システムの3分野に対応できる病院情報のスペシャリストな人材が必要不可欠となってきています。

専門知識は入社後からの勉強でも十分!資格の取得は会社が強力にバックアップをいたします!
※詳細は会社説明会にて

医療分野への貢献が大きい医療情報のスペシャリストをあなたも目指してみませんか。

事業内容
【人とITで医療に貢献する】
私たちは電子カルテを中心とした病院情報システムの運用を通じて、医療従事者がより効率的に、より安全に医療サービスを提供できるよう支援しています。

また、運用支援にとどまらず電子カルテメーカーと協業して、システムの導入にも業務を拡大しています。
本社郵便番号 105-0001
本社所在地 東京都港区虎ノ門一丁目21番19号 東急虎ノ門ビル8階
本社電話番号 03-6206-7495
創業 1981年3月
設立 1981年3月
資本金 1億円
従業員 54名(2023年6月実績)
売上高 398百万円(2023年6月実績)
事業所 千葉営業所:千葉県千葉市
主な取引先 国立病院、大学病院、赤十字病院、コンピュータメーカーなど
グループ会社 アクモスグループ

アクモス株式会社
ASロカス株式会社
株式会社フィールドワン
株式会社ジイズスタッフ
株式会社プライムシステムデザイン
平均年齢 36.3歳
【入社後の流れ】 ・入社後約3か月間の集合研修で、ITに関する基本知識と技術、医療制度の基礎を学びます。
・OJTを経て配属となります。先輩がいちからサポートしますので、安心です。
・オンデマンドIT研修や、医療情報技師試験対策の勉強会、資格取得報奨金制度など、学習・成長機会をたくさん用意しています。
【キャリアステップ】 ・常駐する病院は、定期的にローテーションします。病院のシステムはそれぞれ個性があるため、特定の病院システムに偏ることなく、技術者として幅広い力をつけられるように考慮しています。
・2年目ころからコーチングやマネジメントを少しずつ学び、早い人では3年目でプロジェクトリーダーになれます。
・運用で経験を積んだのちに、システム導入の仕事へとステップアップすることもできます。もちろん、運用のスペシャリストになることも選べます。
また、本社でのマネジメントなどへのキャリアチェンジも可能です。
【やりがい】 ・私たちの仕事がなければ、病院はスムーズに回りません。表には出ませんが、日本の医療をがっちり支えています。
・医師、看護師などの医療従事者や事務スタッフに対し、相談やサポートの窓口となります。まさに「院内SE」として頼られる存在で、自分の存在価値を日々実感し、直接「ありがとう」が頻繁に聞ける仕事です。
【求める人物像】 ・病院内の様々な人の困りごとを解決するので、コミュニケーション能力が求められます。
・医療に関わり、社会に貢献したい方。
・新しいことを吸収し、成長意欲のある方。
※ITや医療に関する知識は不問です。文系でも問題ありません。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修、IT研修(社外)、管理職研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に向け専門の講師を招聘した勉強会を開催、取得時褒賞金
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア形成を支援する。入社後の人事担当者との面談あり。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、國學院大學、城西国際大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京医療保健大学、東京工業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学

採用実績(人数)         2023年 2022年 2021年
------------------------------------------------------
大卒        2名   4名   4名
短大・専門卒    0名   2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 1 5 6
    2021年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 6 2 66.7%
    2021年 4 2 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275158/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アクモスメディカルズ(株)【アクモスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンアクモスメディカルズ(株)【アクモスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アクモスメディカルズ(株)【アクモスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
アクモスメディカルズ(株)【アクモスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
アクモスメディカルズ(株)【アクモスグループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. アクモスメディカルズ(株)【アクモスグループ】の会社概要