予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・ムラテックメカトロニクスオリジナル製品の機械設計、システム設計・制御設計・村田機械製品で使用するプリント基板のアートワーク設計、生産設計・村田機械製品で使用する制御盤の生産設計自社オリジナル製品の機械設計や、コントローラーなどのプログラミングを行うシステム設計、プリント基板の回路図を作成するアートワーク設計、それを実装するための生産設計などを行います。機械系や電気系、プログラミングなど、学校で学んだ知識を活かすことができ、また専門性を高めていけるお仕事です。特に当社が製造している基板や制御盤は、産業機械を動かすために無くてはならないものです。自動化へのニーズが高まる中で、身に付けた技術を使って活躍することができます。★入社後は…新入社員研修では、ビジネスマナーなどの社会人の基礎、社内ルールや、モノづくりの基本を学ぶことができます。配属後は、OJTにて、先輩社員が丁寧に指導いたします。年間複数回の目標管理面談・フィードバック面談があり、キャリアの希望や意見などを言いやすく、描いたキャリアビジョンの実現に向け、周囲の協力が得やすい環境です。
・生産設備設計・新規製造ラインの立ち上げ・工程改善・設備トラブルの対応、保全新規製造ライン立上げに向けた生産設備設計や生産ラインの自働化・工程改善・設備保全・トラブル対応など、幅広い業務に関わることが可能です。日々、製造現場の方とコミュニケーションを取り、どこに困っているのかなどの声から改善のヒントを見つけ、効率化や現場の負担減少につながるような取り組みを進めていきます。また、数千万円規模の設備導入対応や、工場の増床&増築などの規模の大きな案件にも携わることができ、モノづくり(製造現場)を支えている仕事です。★入社後は…新入社員研修では、ビジネスマナーなどの社会人の基礎、社内ルールや、モノづくりの基本を学ぶことができます。配属後は、OJTにて、先輩社員が丁寧に指導いたします。年間複数回の目標管理面談・フィードバック面談があり、キャリアの希望や意見などを言いやすく、描いたキャリアビジョンの実現に向け、周囲の協力が得やすい環境です。
・板金の部品・塗装、消耗品(工具関係)の手配・発注弊社では、1枚の鉄の板を切る、曲げる、繋げるなどの加工を行い、鉄の箱を作りあげています。取引先との窓口となり、より良い部品・材料・工具を、より安く、必要な日に納入してもらう、また、必要な日までに、適切な状態で塗装処理を行ってもらうために、調整・交渉を行う仕事です。品質・コスト・納期を管理しつつ、協力会社様や社内の各部門と連携を取りながら進めていきます。社内外の担当者との打ち合わせも多く、幅広い知識と経験を養うことができます。★入社後は…新入社員研修では、ビジネスマナーなどの社会人の基礎、社内ルールや、モノづくりの基本を学ぶことができます。配属後は、OJTにて、先輩社員が丁寧に指導いたします。年間複数回の目標管理面談・フィードバック面談があり、キャリアの希望や意見などを言いやすく、描いたキャリアビジョンの実現に向け、周囲の協力が得やすい環境です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
(2024年04月実績)
大卒
(月給)237,000円
233,500円
3,500円
修士卒
(月給)252,500円
249,000円
食事手当:3,500円※一律に支給します。
6カ月間
各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員持株会、独身寮・社宅(借上)、企業型確定拠出年金(DC)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、生命・自動車保険、通信教育費補助、資格取得奨励金、クラブ活動、契約保養所 等