最終更新日:2025/4/9

パーソルクロステクノロジー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • ソフトウエア
  • 機械設計
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

設計した車が販売された時の感動は忘れられない!

  • K.M
  • 2007年中途入社
  • 中部大学
  • 工学部 機械工学科
  • 技術開発統括本部 第3技術開発本部 第2設計部
  • 車載メータ設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名技術開発統括本部 第3技術開発本部 第2設計部

  • 仕事内容車載メータ設計

これが私の仕事

国内外向けの乗用車用メータを設計しています。納入先(ボデーメーカ)よりメータのデザイン(仕様)が出てくるので、それをどのように綺麗に光らせて商品として成り立つように作製するのかを考えて設計していきます。光学設計から筐体の強度や公差計算など幅広く対応する必要があり、大変ではありますがその分やりがいもあります!メータ設計のメンバーは3名で顧客内の建屋で業務にあたっています。顧客との関係も良好で自社のメンバーだけでなく顧客担当者を含め楽しく業務対応できているので、とても働きやすい環境です。有休取得も自分で業務調整ができるので、取得しやすい環境です。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

初めて設計担当したメータが販売されたときですね。設計中は何度も担当メータを見てきたのですが、車両に取り付けられて、ディーラーで販売されている所を見たときには大変だった色々な思いがよみがえって、何とも言えない達成感を感じたのを今でもはっきり覚えています。メータは意匠部品(目に見える部品)なので、納入先から求められる品質も高く、とても苦労します。ただ、その分やり切ったときの達成感を味わえるのでやりがいはあります!


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

私は中途採用で入社したのですが、転職活動の中で実は別の会社から内定をもらっていました。どちらの会社を選ぼうか迷いましたが、一番の決め手は「パーソルクロステクノロジーは取引先が多く自分がやりたい業務に携われる可能性が高い」と思ったからです。また、途中でやりたいことが変わっても「選択肢が多くあること」が魅力的でした。


これまでのキャリア

HVACの設計(2年)
エアコン配管の設計(2年)
エアコンパネルの設計(1年)
メータの設計(11年)


先輩からの就職活動アドバイス!

自分が何をやりたいのか、どんな業務に携わりたいのかをしっかり持って就職活動を頑張ってください。自分のやりたいことが、その会社で実現できるのかを見極めて活動すれば就職後もモチベーション高く活躍できると思います。


  1. トップ
  2. パーソルクロステクノロジー(株)の先輩情報