予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名リテール事業部
勤務地千葉県
仕事内容発注 売場作成 シフト調整など
始業準備9時の始業に向け8:40出社メールチェック、売場チェック
10時締め発注の見直し納品対応スタッフさんの休憩フォロー
休憩
15時締め発注の見直し納品対応売場確認・売場変更翌日分の発注入力新人スタッフの教育
退勤に向け準備金庫チェック(お金が正しい金額あるか)店内状況チェック(清掃、品出し等)夕方以降のスタッフに引継ぎ・指示出しを行う終わり次第退勤
仕事内容としては発注、売場作成、アルバイトスタッフの方のシフト調整などを行っております。どんな商品をどれくらい発注し、どのようにお客様に商品をアピールするか日々考え実践します。また店舗で働く大半がアルバイトスタッフの方なので、コミュニケーションを取りながらシフトの調整やトレーニングを行います。
この商品売れるかも!と見込み大量に発注したものが予想を上回るほど売り上げ、社内一位を取れた時はすごくやりがいを感じます。もちろん全てがうまくいく訳ではなく、予想が外れ落ち込むときもあります。しかしそれ以上に的中した時の喜びや、販売数を伸ばすための戦略を考える時間と工夫した売り場を作る時間が楽しいと感じます。
若いうちにマネジメントの経験が積めるというのがここの会社に決めた一番の理由です。入社前の説明会で自分と年齢の近い方が一店舗を運営しながら活躍しているというお話を聞き、興味を待ち始めました。それまでの就職活動では高校時代からの夢であった飲食業界しか視野に入れていませんでしたが、これをきっかけに視野を広げてほかの業界も考えるようになりました。最後まで飲食業界と悩みましたが、商品と働く人の管理の経験が積めるという面に惹かれ、入社しようと決めました。
お客様に寄り添いながら、アルバイトスタッフの方が長く働きやすい環境づくりを目標にしています。店舗の店長と比べたら自分にできることは少ないですが、今後も多くの人と関わりながら経験を積み学んでいきたいです。