最終更新日:2025/5/14

池田糖化工業グループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都、広島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系

自社原料拡販のための試作!

  • 宮井 大和
  • 2014年
  • 東海大学
  • 工学部生命化学科
  • 開発室

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名開発室

現在の仕事内容

取引先への提案用サンプルの作成、お客様に既存自社原料を様々な食品に使っていただく為の試作づくりを行っています。開発室で様々な料理を実際に作り、自社原料を加えた時に、お客様に喜んでいただけるような効果を見つけ出すことがなにより大切です。そしてお客様の好感触な反応が、営業の方を通して耳に入ってきたときには、格段の喜びがあります。


私の会社のここが好き!この会社だからできる仕事とは?

「失敗を恐れチャレンジしないことが一番の失敗」
入社前、会社説明会で聞いたこの言葉がとても印象的でした。そして実際に開発で仕事をしていると、自分の考えを持ちチャレンジする姿勢を後押しする風潮が、この会社にはありました。私はまだ開発での経験は浅く、学ぶことが多くあります。だからこそ失敗を恐れず試行錯誤する姿勢を先輩や上司に支えていただき、時にはアドバイスを受けながらスキルアップをしていける、それがこの会社の魅力です。


今まで関わった仕事の中で一番印象に残っていることは?

既存自社原料の拡販の計画に参加しています。その原料を使用した様々な料理を試作し,官能試験を行ったことです。しかし、ただ作ったものを官能試験するだけでなく、原料の特長を考慮し、料理に与える影響などについてまず仮説を立て、それから検証するという作業を繰り返しました。その中で、一つの得られた結果を応用し、例えばその原料が他にどのような料理に使えそうかなど、多方面から拡販の切り口を考える必要があると学びました。


学生へ向けて一言メッセージ!

就活中はめげそうになることが多くありますが、最後は自分のやりたいことを熱心に相手に伝えることが何より大切です。当たって砕けろの姿勢で頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 池田糖化工業グループの先輩情報