最終更新日:2025/4/30

(株)IACEトラベル【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 旅行・観光
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
独自のクラウドシステムのサービス価値をさらに高め、BTM市場で一番多くの企業に利用されるオンラインサービスとなることをめざしています。
PHOTO
お客さまはもちろん、協力企業や社員も含めたすべてのステークホルダーが満足し、社会に貢献することを大切にする社風。強固なチームワークと雰囲気の良さが魅力です。

募集コース

コース名
オペレーター職(BTM事業部)
当社のクラウドシステムをご利用いただいている企業の担当窓口となり、システムだけで完結できない手続きやお問い合わせの対応を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 オペレーター職(BTM事業部)

出張者ご本人、出張を取りまとめている企業の担当者の方とやり取りをし、出張・業務渡航に関する諸手続きをサポートします。担当制ではなくチーム制としているため、同僚や先輩後輩とコミュニケーションを図りながら業務を進めます。基本的にはメールやチャットや電話などの非対面での業務です。

<仕事内容>
航空券予約、宿泊、送迎の手配や、海外渡航のお客さまのビザ取得サポート・通訳等の各種手配などを行います。独自のクラウド出張手配システムを導入していただいているお客さまには利用方法についてのお問い合わせや、システムだけでは完結できないイレギュラーな対応が必要な際のサポートを行います。

<仕事の魅力・やりがい>
出張サポートを通して、日本全国、世界中で活躍する企業を陰ながら支える仕事です。日常生活では関わることがないBtoB企業の意外な活躍を知ることができたり、世界的規模で事業を展開する企業をサポートすることができます。お客さまと継続的に信頼関係を築いていける点も魅力の一つです。

<求める人物像>
お客さまのご要望を汲み取り想像力をもってご提案ができる方、積極的に行動に移すことが出来る方が当社では多く活躍しています。お客さまのサポートを担っていただくため、実直にコツコツと仕事に取り組める方を歓迎しています。専門的な知識やスキルは入社後に身に付けることができるので不要。まずは挑戦したいというチャレンジ精神を持った方をお待ちしています。

<入社後の流れ>
入社後は新人研修の後、OJTで指導していきます。まずは当社提供のクラウドシステムを導入しているお客さまへのサポート業務をお任せし、業務に慣れた後そのほかのお客さまへの包括的なサポートをご担当いただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考通過者には、面接(WEB・対面)をご案内いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

個別説明会参加後に、MyCareerBoxにて履歴書の提出依頼をお送りいたします。
一次面接・二次面接ではグループ面接となる可能性があります。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

下記勤務地の採用です♪
・東京23区内店舗
・名古屋支店

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

オペレーター職(BTM事業部)

(月給)250,000円

250,000円

2023年度はコロナ禍のため採用を行いませんでしたが、2024年卒より新規採用再開致しました。
上記基本給の他、その他諸手当として、時間外労働手当、通勤手当(6ヶ月
150,000円上限に支給)、資格手当(総合旅行業務取扱管理者他、該当資格保
持の場合)を支給致します。

  • 試用期間あり

3カ月間(試用期間中の条件変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外労働手当(発生した場合のみ)、通勤手当、資格手当、家族手当(健康保険上の扶養者がいる場合)
昇給 原則年1回(4月)
賞与 原則年2回(7月・1月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土曜・日曜・祝日中心の休日、年間休日120日前後)
特別休暇等各種休暇有り
待遇・福利厚生・社内制度

資格取得支援制度(システム分野資格、ビジネス系資格等)、子育てサポート制度(時短勤務制度)、従業員持株制度、旅行割引制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛知

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町1-14-5 日本橋Kビル7階
email: jinjisomu@iace.co.jp
URL https://www.iace.co.jp/corporate/recruit/
E-MAIL jinjisomu@iace.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)IACEトラベル【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)IACEトラベル【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)IACEトラベル【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)IACEトラベル【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ