最終更新日:2025/4/17

(株)協同ガス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 石油

基本情報

本社
広島県
資本金
2,000万円
売上高
28億1400万(2023年度)
従業員
78名
募集人数
若干名

《適性テスト免除×賞与平均5ヶ月分×転勤なし×年間休日122日》福山エリアトップシェアを誇る当社!LPガスの販売を行っています。

会社説明会【日程調整可能】ぜひご応募お待ちしております! (2025/04/09更新)

伝言板画像

こんにちは!
この度は、協同瓦斯のページをご覧頂きありがとうございます!
ご質問等ありましたら、ご気軽に連絡ください。
#マイナビだけでエントリ―受付中!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    教育・研修制度が充実しており、資格取得支援制度や時短勤務制度もあります。

  • やりがい

    人と接する機会が多く、日々地域の方の役に立っているなという実感があります。

  • 制度・働き方

    福利厚生や教育・研修制度が充実しており、平均残業時間は月20時間以内です。

会社紹介記事

PHOTO
地域に根付きながら人々の生活をより便利かつ、快適にしていく仕事。お客様との信頼関係が築ければ、会社ではなく個人で頼られることもあり、やりがいを感じられる。
PHOTO
中堅社員が多く活躍しており、社員旅行や年に2回の食事会などを通じて、互いに交流を深めている。ベテランの上司もフランクに話しかけてくれるので、壁を感じない。

ライフラインを支え、地域の人々と関わりながら、困り事を解決していく仕事。

PHOTO

「フォロー体制もあるので、苦手なことは正直に伝えても大丈夫。」と岡野さん(右)「事前知識はなくても、皆優しいので不安なく仕事できます。」と岡本さん(左)

私は前職でサービス業をしていたこともあり、転職しても人と関わる仕事がしたいという思いがありました。そこで当社の地域に根付き、ライフラインを支える事業をしているところに興味を持ったことに加えて、創業60年という長い歴史や地元での知名度の高さが入社の決め手となりました。

今はお客様のご自宅を訪問し、ガス器具の修理や点検・検針、ガス工事などを行っています。多い時には一日に10軒以上訪問することもあり、人と関わりながら仕事をしている実感がありますね。その中でも心掛けているのは、なるべくお客様とコミュニケーションを取ることです。例えば点検の際、庭に飾ってあるものやペット話などの雑談をすることによって、話しやすい人だと認識していただければ、何かあった際に気軽に相談のできる存在になれると思ったからです。これからの目標は、ガス機器などの修理が苦手なのでそれを克服することです。社内は上司にすぐ相談できる環境なので、分からないことは聞きながらとにかく経験を積み成長していきたいです。
(2021年入社/ガス事業部/岡野秀佑さん)

地域の人々の困り事を解決し、生活をより豊かにすることが私たちの仕事です。私が大切にしているのは、お客様から呼ばれたらすぐに動くこと。そのために、翌日の予定を前もって確認しておき、どこに空き時間があるかを把握するようにしています。時には「電球が切れた」など、ガスに関係ない用事で呼ばれることも。しかし他愛のない用事でも、当社を頼っていただいていると感じられるからこそどんな困り事へも寄り添って対応しています。こうした対応が後々の信頼関係に繋がり、あるお客様が新築を建てるときに使用するのを「ガスか電気か迷っている」と、前もってご相談頂けたこともありました。

私は、地域に貢献できる仕事がしたいという思いから、当社を選びました。実際に働いてみて、人と接する機会が多く、日々地域の方の役に立っているなという実感があります。そして困り事へ親身になって対応するという姿勢は、私個人だけでなく会社全体の姿勢でもあります。今後、よりお客様と密接に関わりながら困り事を改善できるような営業活動をしていきたいと思っています。そのためには、しっかりスケジュール管理をして、できるだけ訪問軒数を増やし、お客様との関係性を築いていきたいです。
(2017年入社/ガス事業部/岡本大地さん)

会社データ

プロフィール

株式会社協同瓦斯は、広島県福山市に拠点を置く、大手プロパンガス会社です。

事業内容
LPガス販売(家庭用・業務用・工業用)
ガス器具の販売
ガス配管工事
石油類の販売
カー用品の販売・取付・交換 等


#適性テスト免除
#賞与平均5ヶ月分
#転勤なし
#年間休日122日
#福山
#LPガス
本社郵便番号 721-0953
本社所在地 広島県福山市一文字町3番2号
本社電話番号 084(953)3232
創業 昭和39年12月1日
資本金 2,000万円
従業員 78名
売上高 28億1400万(2023年度)
事業所 本   社:広島県福山市一文字町3番2号
      電話番号:084(953)3232 FAX番号:084(954)5871

加茂営業所:広島県福山市加茂町大字下加茂1204番地
      (旧JA福山市下加茂支店)
      電話番号:084(972)6127 FAX番号:084(970)2002

ショールーム:広島県福山市加茂町大字下加茂1204番地
      (旧JA福山市下加茂支店)
      電話番号:0120(52)3232

神辺燃料センター:広島県福山市神辺町川北1025-1
         (JA福山市神辺JA会館隣り)
         電話番号:084(963)1154

コパふくきた:広島県福山市駅家町万能倉1282-2
       (JA福山市駅家支店前)
       電話番号:084(976)7719

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.8%
      (21名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修
営業研修
その他、各種研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に向けた支援制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福山大学、福山平成大学、広島修道大学、近畿大学、吉備国際大学、広島工業大学、東洋大学、島根大学、上智大学、九州産業大学、名古屋商科大学、岡山商科大学、名古屋学院大学、神戸学院大学、大阪経済大学、四国学院大学、愛媛大学、安田女子大学

採用実績(人数) 新卒採用2024年度より開始いたします。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278193/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)協同ガス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)協同ガスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)協同ガスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)協同ガスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)協同ガスの会社概要