最終更新日:2025/7/25

コスモ工機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

風通しのよい環境下で様々な部署とのコミュニケーションを大切に

  • F.N
  • 2020年新卒入社
  • 金城学院大学
  • 人間科学部 現代子ども学科
  • 営業事務職 名古屋支店
  • 営業事務として、事務面から営業担当の活動をサポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業事務職 名古屋支店

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容営業事務として、事務面から営業担当の活動をサポート

仕事内容

主に営業担当の活動をサポートしています。具体的には電話対応、出荷対応、工事手配、見積作成、納入仕様書の送付など多様な仕事があります。また、経理業務として、支店内の精算や振込等も担当しています。
お客様と会話することも多いのですが、製造部、物流部、営業部、工事を行うエンジニアリング部など社内のさまざまな部署の人ともやりとりすることが多いので、笑顔を大切に明るい声で話し、風通しのよい関係を構築するように心がけています。特に社内の人とは、業務連絡時でも、少し雑談を交えるなどして、親しみやすさを意識しています。お客様の要望をかなえるために、無理なお願いをする場面も少なからずありますので、そんな時に少しでも気持ちよく対応してもらいたいという想いがあります。


仕事のやりがい

商社などのお客様と電話を通じてやりとりすることが多い仕事で、お客様から感謝の言葉をいただけた時にやりがいを感じます。コスモ工機は水道工事に使うさまざまな製品を製作販売していますが、納期を早めてほしいという要望が少なくありません。そんな時に、社内の物流部や工場の担当者に交渉して、なんとかお客様の要望に応えられないか、何か工夫の余地はないかと考えます。すべての要望に応えられるわけではありませんが、私の努力でなんとかお応えできた時に感謝の言葉を直接いただくことがあり、頑張って良かったなと思います。


入社の決め手

もともとは保育士や幼稚園教諭を目指していました。子どもは好きなのですが、いざ仕事となると、一般企業のほうが向いていると考え、事務職の切り口で就職活動をしました。コスモ工機との出会いは、就職活動の情報サイトで事務職の検索をして見つけたことです。自宅から通いやすいこともあり応募してみたところ、支店長と面談の機会をいただき、とてもフランクにお話してくださったことが印象に残り、楽しく働けそうだと考えました。業界が安定していることも安心材料になりました。


トップへ

  1. トップ
  2. コスモ工機(株)の先輩情報