予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!東和/採用担当の吉澤です。5月WEB説明会の日程を公開しました。30分でまるわかり!WEB説明会を実施しますので、お気軽にご参加ください。
文系出身エンジニア活躍中!一から学べる環境で、エンジニア、営業、プログラマー等多彩なキャリアパスあり
有給休暇消化率90.2%、平均勤続年数21.7年!長く働きやすい環境を整えています。
奨学金返済支援制度や共済会など、福利厚生も充実させています。
「私たちが品質の高い部品をつくることで、お客様だけでなく、エンドユーザーの方々にも喜んでいただけます。そんなやりがいを伝えていきたい」と語る吉澤。
◆エンジニアの知恵と技術が輝く東和の仕事一枚の金属の板を切って、穴をあけて、曲げて、つなげる。そうして製品を生み出す板金加工業を営んでいます。静岡県浜松市を拠点に50年、三輪トラックや自動車の部品を主としていましたが、時代とともに事業は様変わりし、現在は電子機器、医療機器、産業機械など幅広い業界のお客様とお取引しています。当社は同じ製品を数千、数万ではなく、小ロットで多品種をつくる仕事が得意です。試作品のご相談も少なくありません。何種類もの部品の製造工程を考え、複雑な形状など難しいオーダーに応える方法に知恵を凝らすなど、さまざまな製品を任せられながら、自分の頭と腕で課題をクリアしていく面白さを存分に味わえる環境です。当社には、取得困難な技能士の資格を持つ社員が何人もいます。各工程の自動化も進んでいますが、機械に頼るのではなく、機械を使いこなして一段レベルの高いモノづくりができる力を身につけられるでしょう。◆新しい仲間を迎え、成長の勢いを加速15年前、国際金融危機の煽りで、当社も打撃を受けました。先行きは決して楽ではない。けれど、社員の数を減らしはしない。一丸となって仕事に励んで、新しいお取引先も増えていきました。右肩上がりの実績を残し、今後、規模の大きな案件をお任せいただくことにもなっています。工場の増築も進めているところです。こうした中で、新たな人材を採用し、事業と組織の発展を目指しています。板金加工は、いただいた図面を正確に読み取り、一つひとつの部品を丁寧につくり上げていきます。最初は失敗もするでしょう。それでも「次はもっと上手くつくろう」と工夫できる人はどんどん伸びていくはずです。プラモデルづくりの好きな人に向いている仕事です。◆事業領域、関われる製品はさらに多様にお客様のご要望に柔軟に応えられる力を強みに、別の業界にも挑戦し、東和の可能性を広げていきます。代表取締役社長 吉澤 貴之
当社では、文系出身のエンジニアが多く活躍しています。ものつくりの現場で技術を磨き、そのままエンジニアを極めるもよし、技術と知識を活かして営業になるもよし、PCが得意ならCAD・CAMソフトを習得してプログラマーとして活躍するもよし、多くのキャリアパスをご用意しています!創業50年の中で培った、一から技術を習得する土台があります。浜松でじっくりと成長したい方、お待ちしております!地球環境が変動している昨今、その環境保全、保護の継続を視野に入れながら、絶え間ない技術革新を続ける背景の中で、弊社は品質・生産性の向上を日々追及しています。設計から納品まで一元管理される無駄のないマネジメントシステムのもとで、様々な産業ニーズに対応するための先進設備、そして熟練された職人技の妥協を許さない加工技術によって生まれていく製品の数々。変わりゆく消費環境が要求する枠を超えた確実な高品質をお客様にお約束しています。
男性
女性
<大学> 愛知産業大学、金沢工業大学、静岡大学 <短大・高専・専門学校> 浜松未来総合専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278593/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。