最終更新日:2025/4/25

(株)今出電気商会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 建設

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
施工スタッフ(職人)も在籍しており、社内のメンバーだけで完結できる工事も多い。普段から気心の知れた職人さんだけに、新人にとっては学ぶ上でも最適な環境と言える。
PHOTO
工事の仕上がりはもちろん、何より大切なのはお客様のニーズに沿った品質の工事をすること。図面をしっかりとチェックして疑問点があれば、その都度確認していく。

募集コース

コース名
【施工管理職コース】プロジェクトマネージャーとして活躍したい方はぜひ◎
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

"電気は私たちの生活に欠かせない重要なインフラ設備です。
電気工事に携わる人材、特に施工管理者はますます需要が高まっており、
安定した将来性が見込める職種です。

私たちが皆様にお願いする電気工事の施工管理は、
教育機関や病院、警察署、動物園、野球場、オフィスビルの電気工事など、多彩な現場でのマネジメント業務です。

【お任せする仕事】
★現場管理
工事を事故なく、円滑に進められるよう工事現場に関する管理を行います。具体的には安全管理・品質管理・原価管理・工程管理などがあります。
★設計
工事が始まる前の段階で、お客様の使用用途や要望をヒヤリング。配線や電気設備の配置などの図面を作成します。

【仕事の進め方】
お客様と打ち合わせ→施工図の作成→必要な資材や職人の手配→積算(金額の算出)→着工・現場の管理

【1日の流れ】
お客様と現場の下見・打ち合わせ

現場で職人への指示出し

メーカーと必要な資材の確認

CADでの図面作成、報告書の作成

【新入社員教育は?】
現場で求められるスキルや知識を身につけるためのOJT研修をベースにしています。
入社後のフローとしては
1.業務に最低限の知識を身に付ける
2.先輩社員の下で工事の流れを把握する
3.実際に工事現場のトップとして活躍する
となります。
若手のチャレンジをモットーとしている当社は入社後にしっかりと基礎知識を学んでいただいた後、ベテラン・中堅社員のフォロー元、工事の司令塔として積極的に活躍していただける環境なので、若いうちから圧倒的なスピードで成長することが可能です!事前の知識やスキルなどは一切不要です。

【将来は】
1級電気施工管理技士、第一種電気工事士、消防設備士(受験・受講・交通・宿泊費は会社負担)などの資格を取得するとともに、スキルを高め、現場で指揮を執る現場代理人や監理技術者として活躍して下さい!"
















募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(マイキャリアボックスから)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職、大学院、大卒、左記既卒者

(月給)223,000円

200,000円

23,000円

施工管理職、短大、高専卒等、専門学校、左記既卒者

(月給)213,000円

190,000円

23,000円

【諸手当(一律)/月】
現場管理手当一律・・・20,000円
車両管理手当一律・・・3,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【新卒一年目(大卒採用)】
総支給223,000円[基本給200,000円・現場管理手当20,000円・車両手当 3,000円]








諸手当 資格手当(電気施工管理技士・電気工事士等)
現場管理手当
車両手当
通勤手当
時間外手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 118日
休日休暇 完全週休二日制(土日休み)、年末年始、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給化(初年度10日)
待遇・福利厚生・社内制度

保険(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)
退職金制度
温泉旅行

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 石川

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    休憩1時間30分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 923-0944
石川県小松市古河町6番地
0761-22-6487
採用担当今出圭亮(いまでけいすけ)
まで
URL https://imadedenki.co.jp/
E-MAIL keisuke@imadedenki.co.jp
交通機関 小松駅から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)今出電気商会

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)今出電気商会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)今出電気商会と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)今出電気商会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ