予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
製造業向けの検査・計測装置やロボットビジョンセンサーなど、画像処理・AIを応用した商品の設計開発を行っている部署において、ソフトウェア担当として業務に従事します。主にお客さまの工場にある各種産業用ロボットに搭載する、ロボットの「目」と「脳」の役割を果たすロボットビジョンセンサーのソフトウェア開発を担当。要件定義から全体の構造設計、仕様作成、プログラミング・テスト(協力会社に依頼)、据付、動作確認までトータルに携われるのがこの仕事の面白さ。ソフトウェアを専門的に学んできた必要はなく、ご自身のバックグラウンドを生かして、さまざまな観点で製品に関わることができる部署です。
ロボットビジョンセンサーやインフラ検査システム、赤外線膜厚計などの技術営業として、問い合わせ対応や顧客訪問、機器のデモンストレーションなど、製品の販売を担当します。ただの製品販売ではなく、顧客のニーズを掘り起こし、どんな機能があればそのニーズを満たせるかを開発部門と一緒に検討するなど、製品開発にも関わることができます。技術的なバックグラウンドを生かして、技術と顧客の架け橋になる仕事です。
工場の施設管理の担当者として、受変電設備、空調、ボイラーなどのユーティリティ設備の管理、生産設備の保全対応、環境管理が主に行う業務です。一言でいうと、工場内の全部の機械・電気系統を見る仕事。まずは先輩社員の下で技術や必要となる資格を取得し、将来的には工場の施設管理の中心的役割を担っていただきます。設備の維持管理のみならず、ISO取得や省エネルギー、カーボンニュートラルといった課題の解決に向けて会社を引っ張っていくことを期待するポジションです。
光電工学・情報工学・物質科学分野においてクラボウの次の柱となる製品・事業の研究開発を行います。配属後は研究所内での実習及び自分のチームでの知識習得、自分のテーマの研究を経て、将来的には新事業や新商品開発にも参画していきます。当社の技術研究所(先進技術センター)はフリーアドレスで分野を越えた技術者同士の交流からイノベーションを生み出す独自の体制を構築。一人ひとりが2~3のテーマを持ち、自分のバックグラウンドの知識を生かしながら研究開発に取り組んでいます。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
弊社の面接は、すべて学生1名で実施いたします。皆さんがこれまで学んでこられたことや仕事で実現したいことをじっくりと伺い、適性と併せてクラボウのどの事業・どの職種で活躍していただけるかを一緒に考えていきます。皆さんの熱意あるご応募をお待ちしております!
・2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方(2023年3月以降卒業)で就業経験のない方
理系の方であれば、学部・学科・専攻は問いません。応募いただいた方の希望を聞きながら、配属予定を決定いたします。
(2024年04月実績)
高専卒
(月給)221,800円
221,800円
大卒
(月給)236,700円
236,700円
修士卒
(月給)248,000円
248,000円
博士卒
(月給)250,450円
250,450円
試用期間:2か月※試用期間中、給与等の待遇に変更はありません。
■各種社会保険■社宅・独身寮(寮によっては食事付き)■住宅財形、年金財形、積立貯蓄■個人積立年金(会社からの補助金あり)■従業員持株制度(会社からの補助金あり)■ハピネスクラブ(社員互助会)■フィットネスクラブ法人会員■クラブ・サークル(男子軟式野球、女子バレーボール、卓球、テニス、サッカー、駅伝、ギター・マンドリン、コーラス、生け花など)
◆本社・支社・大阪本社…大阪府大阪市中央区・東京支社…東京都港区◆研究・開発拠点・技術研究所(先進技術センター)…大阪府寝屋川市◆繊維事業・安城工場…愛知県安城市・徳島工場…徳島県阿南市◆化成品事業・寝屋川工場…大阪府寝屋川市・裾野工場…静岡県裾野市・群馬工場…群馬県伊勢崎市・鴨方工場…岡山県浅口市・三重工場…三重県津市・熊本事業所…熊本県菊池市・安城工場…愛知県安城市◆環境メカトロニクス事業・先進技術センター(エレクトロニクス分野)…大阪府寝屋川市・寝屋川ビル(エンジニアリング分野)…大阪府寝屋川市・寝屋川テクノセンター(バイオメディカル分野)…大阪府寝屋川市※総合職としての採用となるため、将来的に転勤や海外赴任の可能性があります。
本社・支社等/ 09:00~18:00(フレックスタイム制度有) ※フレキシブルタイム 7:00~11:00、16:00~20:00 コアタイム 11:00~16:00(休憩12:00~13:00) 標準労働時間8時間 工場 / 08:20~16:45 等(事業所により異なる。) ※休憩45分、労働時間7時間40分