初任給 |
(2025年04月実績)
大学院卒
|
(月給)219,000円
|
201,000円
|
18,000円
|
4年制大学卒
|
(月給)206,000円
|
188,000円
|
18,000円
|
専門4年卒
|
(月給)203,000円
|
185,000円
|
18,000円
|
専門3年卒
|
(月給)198,000円
|
180,000円
|
18,000円
|
専門2年卒
|
(月給)192,000円
|
174,000円
|
18,000円
|
高等専門学校卒
|
(月給)198,000円
|
180,000円
|
18,000円
|
短期大学卒
|
(月給)192,000円
|
174,000円
|
18,000円
|
※既卒は最終学歴に準ずる ※一律住宅手当18,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)
3か月(期間中の給与・待遇に変動はありません)
残業手当は1分単位で全額支給
|
モデル月収例 |
(2024年度実績べース、個人差あり) 札幌勤務 入社3年目 専門卒 月給:207,000円 年収:3,760,000円 首都圏勤務 入社6年目 専門卒 月給:262,700円 年収:4,610,000円 札幌勤務 入社8年目 専門卒 月給:268,000円 年収:4,850,000円 首都圏勤務 入社13年目 大学卒 月給:304,000円 年収:5,880,000円 札幌勤務 入社16年目 専門卒 月給:325,000円 年収:6,080,000円 |
諸手当 |
・交通費全額支給 ・時間外労働手当(1分単位で全額支給) ・役職手当(最大12万円) ・資格手当(最大20,000円) ・住宅手当(全社員一律月18,000円支給) ・調整手当(札幌以外の政令指定都市勤務の場合、月40,000円~支給) ・家族手当(配偶者、子供に対して支給) ・子ども教育手当(子供が高校相当に就学15,000円、大学・専門生に就学30,000円支給) ・単身赴任手当 ・休日労働手当 ・深夜労働手当 ・職務手当 ほか |
昇給 |
年1回(4月)
◎やる気は技術力に直結します。 実績や成果は正当に評価し、昇給や賞与に直接反映します。 会社の有益が社員個人に還元されます。 |
賞与 |
・年2回(6月・12月) ・決算賞与(12月)…業績による。2018年より毎年支給あり。 |
年間休日数 |
127日 |
休日休暇 |
年間休日127日(2024年度実績) 休日:土・日曜日、祝祭日、年末年始7日 休暇:年次有給休暇…初年度入社時に11日付与、最大20日 ※1時間単位で取得可能(年40時間まで) 特別休暇:夏季休暇4日、誕生月1日、慶弔休暇、育児介護休暇、産前産後休暇 ほか |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・資格取得報奨金(最高10万円) ・退職金制度あり ・再雇用制度(定年60歳・65歳まで) ・健康保険組合共済会加入…旅行宿泊費補助(家族分含む) (大型テーマパーク、道内プロスポーツ観戦、ミュージカル観劇、 コンサート鑑賞、スポーツジム、宿泊施設、海外旅行、健康センター、温泉、 キャンプ場の利用補助、常備薬、健康飲料、育児用品、防災用品の斡旋販売等) ・定期健康診断(扶養家族含む) ・インフルエンザ予防接種費用補助(同居家族含む) ・帯状疱疹予防接種費用補助(同居家族含む) ・永年勤続表彰制度(5、10、15、20年) ・慶弔制度 ・副業OK(社内規定に準拠) ・私服勤務OK ・リモートワーク・在宅勤務あり(部署、担当プロジェクト特性等による) ・無料の飲料、ス―プ、お菓子あり ほか
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
- 対面の研修あり
- 副業可
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
|
勤務地 |
札幌市中央区北2条西1丁目10番 ピア2・1 5F |
勤務時間 |
-
- 9:00~18:00
- 実働8時間/1日
※17:40に終業し帰宅可
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
- 説明会には社長が出席
|
内定者への福利厚生 |
内定者も一部の福利厚生を利用可能 |