最終更新日:2025/4/15

岡本グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉱業
  • 建設
  • 商社(建材)
  • セメント
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

当社の事業は北海道には欠かせない大きな役割があります

  • M.H
  • 2016年入社
  • 北海道武蔵女子短期大学
  • 経済学科
  • 建設事業部 営業・管理グループ
  • 伝票処理、請求書の発行・処理、作業員の給与計算など

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名建設事業部 営業・管理グループ

  • 仕事内容伝票処理、請求書の発行・処理、作業員の給与計算など

入社を決めた理由は?

就職活動をしている中で漠然と考えていたのは、北海道が好きなので地元で多くの人の役に立つ仕事をしたいということでした。
この会社について知ると、普段当たり前に利用している道路をつくる、そして維持するという仕事は自然災害の多い日本、更にその中でも雪がとても多い北海道では必要不可欠な仕事だと思いました。この会社に入社して地元に少しでも貢献できればという思いから、入社を決めました。


所属する部署の業務内容と自分の担当業務は?

建設事業部は主に道路工事や道路維持、冬季の除雪作業を行う部署です。
私の業務は伝票処理や請求書の発行・処理、書類のファイリング・整理、工事ごとの原価管理、建設作業員の給与計算などの一般事務全般です。


会社に対する入社前の印象と入社後の印象は?

入社前はこれまで触れる機会のなかった分野だったこともあり、わからないことだらけで不安だったことを覚えています。でも社員の皆さんがとても親切に接してくださったので安心しました。
入社後の今は長く働きやすい会社だという印象です。
周りは優しい方ばかりなので、わからないことは別の部署の方でも聞きやすい環境だと感じます。また有給休暇は取得しやすいので、仕事の息抜きに自分したいことに時間を使えるのも働きやすい点です。


学生時代の経験が活かされた場面は?

学生時代のアルバイトは接客業しか経験がなかったので、職種の違う仕事に就いて役立つことはあまりないだろうと思っていました。
でもいざ働いてみると事務職でも来客の方と接する機会はもちろんありますし、電話応対などの基礎を学生時代に経験していたことは活かされていると感じます。また、事務仕事はパソコンへの入力が多くありますが、学生時代にタイピングの練習やエクセルのデータ入力などを経験していたことがとても役立っていると感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. 岡本グループの先輩情報