最終更新日:2025/4/15

岡本グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉱業
  • 建設
  • 商社(建材)
  • セメント
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

重機好きな方待ってます!

  • M.M
  • 2013年入社
  • 北海道工業大学
  • 工学部 電気デジタルシステム工学科
  • 北海道砕石事業部
  • 砕石場にて重機を使用し、穴を掘り火薬を詰め、爆破させる作業

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名北海道砕石事業部

  • 仕事内容砕石場にて重機を使用し、穴を掘り火薬を詰め、爆破させる作業

入社を決めた理由は?

内定をもらう前に何度か会社見学をさせてもらい、とても働きやすそうな会社だと思ったのが一番の決め手でした。もちろん、何となく感じたわけではなく、対応してくれた社員の人柄の良さや実際に見て感じた職場環境の良さからそう感じました。また、グループ会社という形で複数の職種があり、その中から自分に合った職を選べるというのも魅力的でした。


所属する部署の業務内容と自分の担当業務は?

私は現在、北海道砕石事業部に所属しています。砕石工場では、採石場となる岩山から火薬を使って切り崩し、そこから重機を使いプラントまで運び、破砕・選別を行います。そしてその砕石は主にコンクリートの材料や路盤材(道路の材料)として使用されます。
私の担当業務は岩山から火薬を使って切り崩す作業で、一般的には発破と呼ばれる作業です。


会社に対する入社前の印象と入社後の印象は?

私は社風で入社を決めたようなものなので、採石業はどういうものなのかどころかその言葉自体初めて聞いたような状態でした。入社前は不安だらけでしたが、諸先輩方の指導の下、仕事の一翼を担うことができるようになりました。どんな職種にも言えることだと思いますが、知識や経験が無くてもやる気さえあれば一人前の仕事ができるようになります。何事もやる気が肝心だということを今の職場で痛感しています。


今の仕事でやりがい感じる時は?

私の職場では発破という仕事があります。実際に岩盤を爆破する仕事ですが、火薬の薬量の調節など少しの調整で大きく岩盤の崩れる量が変わります。そのため少しでも多く崩し、そしてより安全な発破を心がけています。きれいな発破をかけることができた時は、自分でも嬉しいです。また整地作業などでパワーショベルやタイヤショベルにも乗ることもあるので、重機作業が好きな人や重機に乗ってみたいという人にはピッタリな職だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 岡本グループの先輩情報