最終更新日:2025/4/18

(株)トップホールディングス/トップ産業(株)/(株)優生活[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 広告
  • 通販・ネット販売
  • 日用品・生活関連機器
  • 食品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 教育学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

自分のなりたい姿を叶えるために!

  • I.R
  • 1年目
  • 大阪体育大学
  • 体育学部
  • 業務科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名業務科

  • 勤務地大阪府

入社理由

とにかく早めに動くことを意識して就職活動に取り組んでいました。
職場で過ごす時間は日常生活の中で長い時間を占めるからこそ、人間関係を何より重視していました。
体育の教員免許も取っていたので将来の選択肢はいくつかありましたが、OG訪問でトップホールディングスを知り、そこから選考に進んでいく中で他にはない“人の魅力”があったことが入社の決め手でした!入社前の会社見学でも、笑顔が溢れるあたたかい雰囲気があり、「ここなら毎日楽しく働けそう!」という安心感があったのを覚えています。

それと同時に、“主夫”という言葉もよく耳にする今の時代を生きていく中で、家庭用品の知識を身につけておけば、今後の自分の人生においても役立つのではないかと考えていました。


入社してから感じること

入社してまだ間もないですが、トップホールディングスの先輩は気さくで明るく、頼れる先輩ばかりなので毎日楽しく出社しています!
入社後の研修も充実していて、中には「こんなことも学べるんだ!」といったような内容の研修も。
特に印象に残っているのは“物流研修”で、実際にメーカーから仕入れた商品一つひとつを棚に並べていくような、会社全体の事業に関わる細かいプロセスを自分の目で見て体験できました。
貴重な経験になりましたし、より責任感をもって実務に取り組めるきっかけにもなりました。

今は研修が終わっていよいよ実務に挑戦しているところで、先輩のサポートを受けながら生協様のチラシの文字やスペックが合っているかどうかの校正チェック作業を主に担当しています。
先輩に教わりながら少しずつできることを増やしていけるように頑張っています!


どんな先輩と働いていますか?

分からないことがあって質問した時には、必ず手を止めて身体を向けて話を聞いてくれるので、質問しやすくて助かっています。
優しく寄り添ってくれる接しやすい先輩ばかりです!包み隠すことなく自分の失敗談も交えてアドバイスをしてくれるので心の底から信頼できますし、ためになる話を聞いて仕事に活かすことができています。

自分もそんな先輩になれるように、質問しやすい雰囲気をいつでもつくることを意識したいですね。
手を止めてしっかり話を聞いてあげたり、自分の失敗談を共有してコミュニケーションを取ることは、特別な知識がなくても意識次第でできると思います。
誰もが最初はできなくて当たり前。自分の後輩ができなかったことができるようになった時には、“ちゃんと褒める”ことも大切にしたいです。自分自身も褒められると伸びるタイプなので(笑)


今後の目標

営業としてバリバリ活躍することが目標です!
今は営業サポートとしてしっかりと知識を身につけ、1年後にはそれを活かして営業活動ができるように、日々勉強しています。
トップホールディングスでは、あらゆる分野の商品に携わることができるので、これからどんどん幅広い経験を積んでいけると思うとワクワクします!
自分で決めたことに、最後まで責任をもってやり遂げられるような人間でありたいです。


学生の皆様へメッセージ

まずは“自分がどうなりたいか”をじっくり考えることが大切だと思います。
“こんなスキルを手に入れたい”や“ストレスなく毎日楽しく働きたい”、“家族を大切にしたい”など、何でもいいので自分のなりたい姿を明確にしてください。そして、そこから“自分から動く”ことも大切だと思います。
やれと言われて仕方なくやるよりも、自分から様々な場所へ足を運んでいろいろな人に出会う就職活動の方が、何倍も充実した就職活動になると思います。

トップホールディングスには、男女問わず家族を大切に働かれている先輩が多くいらっしゃいます。
あなたにとって理想の未来を叶えられる場所がトップホールディングスだと感じていただけたなら、ぜひ一緒に働きましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)トップホールディングス/トップ産業(株)/(株)優生活の先輩情報