予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部
勤務地青森県
仕事内容再開発マンション営業(プロジェクトリーダー)
八戸市中心市街地の再開発事業のプロジェクトリーダーを担当しております。中心街の活性化に向けた、住宅×商業×ホテルの大規模複合再開発となっており、物件の販売・広宣施策の計画を主軸に、顧客に一番近い立場として地元の声を吸い上げ、事業の成功に向け尽力しております。
「再開発」と口にするのは簡単ですが、地域ごとに違った課題やニーズが眠っており、ましてや文化や食、言語も違います。地域ごとにそんな”色”があるのもまた日本の良さであり、その特徴を活かしながら、直面している課題に地元の方々と対話しながら向き合い、いかに街の活性化に向けできることに手を差し伸べチャレンジしていくのか。もちろん自分がやっている仕事はその一端ではありますが、地元の人と一番近い立場にいる人間であるが故に、その期待と感謝を地元の方々からいただく機会は多く、地方再開発には言葉にできない程の面白さと責任も感じており、仕事のやりがいに繋がっています。自分の第二の故郷という気持ちで今は八戸市の再開発プロジェクトの成功に向け励んでおります。
大学で建築系を学んでいたこともあり、デベロッパー軸で就活をしていました。自分は漠然とではありますが、「小さな幸せを実感できる人を増やしたい」と感じていました。不動産市場において、規模こそ小さいもののこれまでになかった新しいマーケットが生まれ、新たな暮らしの在り方が欲されている。言わば、そうした"暮らしのマーケット"において迷子になっている人たちに商品を提供したいという想いが強く、他社がやらないようなニッチ戦略的な事業をしているフージャースに惹かれ入社を決めました。地方再開発もその一つで、人口10万・20万規模の都市でも活性化を望んでいる地域はいくつもあり、それでもされていないのが実態。そんな地域でも再開発ができる、チャレンジするフージャースの姿勢に惹かれました。もちろん他にも私含め万人に惹かれるであろうかっこいい街並みや建物を作っているようなデベロッパーもいくつもあり、魅力には感じてはいましたが、自分がやりたいのはそこではない、それは他社に任せれば良いと、”暮らしづくり”に特に注力している3社に絞り就活し、第一志望であったフージャースに入社を決めました。