最終更新日:2025/5/1

(株)美都住販

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,000万円
売上高
104億円(2023年度)
従業員
137名(2024年7月1日現在)
募集人数
1~5名

【県内売上上位1.5%】【レベチなエコの実現】『ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー』7回受賞!子どもたちの将来のために地域の街を創るコーディネーターです

■デザイン性にも自信のハウスメーカー■快適で健康的に暮らせる環境づくりで地域に貢献!!  (2025/02/12更新)

伝言板画像

気候変動により多発する自然災害。
核家族化により増加する一人暮らし高齢者。
貧困により、居場所を見つけられない子どもたち。

社会が豊かになる一方で、様々な問題が取り残されています。
私たちは、街づくりに貢献する会社として、これらの社会問題にも積極的に取り組んでいます。
きれいな建物が建っていることだけが素敵な街の条件ではありません。
そこに住まう全ての人が幸せになること。
そんな街づくりを目指している会社です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は12日と多く、月平均所定外労働時間は10時間と短いです。

  • やりがい

    『若手プロジェクト』などを通じ、責任感とやりがいをもって業務に取り組むことができます。

  • 製品・サービス力

    分譲住宅、注文住宅、非住宅の3事業を中心に、相模原エリアの街づくりに欠かせない存在です。

会社紹介記事

PHOTO
「静かにもくもく」というより「ワイワイとにぎやか」な職場。
PHOTO
「わっ!おしゃれ!!」それが美都住販のお家を見学されたお客様からよくいただく一言。一邸一邸、その土地に合ったベストな間取りとデザインを設計します。

【レベチなエコ】エコフレンドリーを目指して社会課題に取り組むハウスメーカー

■【安定した3本の事業柱】各部門の売上ぐんぐん拡大中!!
35年前の創業から、今では相模原エリアの街づくりに欠かせない存在となった当社。分譲住宅、注文住宅、店舗や工場などの非住宅と、3事業を中心としたビジネスを展開し、各事業とも年々右肩上がりで成長を続けています。大規模な都市開発事業にも参画しており、商業施設や倉庫、福祉施設や医療施設なども含め、地域の人々にとって必要不可欠な数々の建物の建設を手かげています。今後は各事業で売上100億円を目指し、挑戦を続けていきます。

■【大手に劣らない収益性】
当社の特徴は、一つの事業に頼ること無く、相互に支え合い安定したビジネスモデルを構築していること。そして、地域密着で展開していること。地域密着で展開してきたネットワークと独自のビジネスモデルで安定成長を実現し、神奈川県内の同業では売上上位1.5%に位置しています。社員一人ひとりに求める仕事の質やレベルも高く、一人あたりの生産性や収益性においても、誰もが聞いたことのある大手企業より高い数値を実現しています。

■【おしゃれな家造り】
美都住販の分譲住宅はまるで注文住宅のようなおしゃれでこだわりのある建物を目指しています。一邸一邸その土地に合ったベストな間取りとデザインを施しているため同じ家は一つもありません。ウォークインクローゼットやニッチ、テラス、バルコニーなどこだわりのつまった家造りを私たちと一緒にしませんか?美都住販ではお客様が思い描いた住まいを創造し続けます。

■【エコな家づくり】
異常気象による災害も増加し、環境問題への対応は急務となっています。私たちは、業界でもいち早く省エネルギーやCO2削減に取り組み、限られたハウスメーカーしか受賞できない『ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー』を7回受賞。SDGs/ZEHの取り組みも強化するなど、多方面に渡り環境に配慮した取り組みを行っています。

私たちは、環境問題以外にも『子どもたちの未来のため』『高齢者が安心して過ごせるため』障がい者グループホームや高齢者向け施設などの福祉施設の建設・普及にも力を入れており、社会課題に対して先見的な目で向き合っています。

会社データ

プロフィール

■【抜群の成長環境】若手社員の活躍を支援し称える環境
20代以下の社員が15%以上を占める当社では、活気あふれる和気あいあいとした職場環境が特徴。若手が活躍できる場も積極的に用意しています。例えば『若手プロジェクト』。これは、30代半ばまでの社員でチームを組み、丸々1棟の戸建住宅を企画・立案するというプロジェクト。プレゼン大会を通過した企画は販売まで担当できるため、若手社員でも責任感とやりがいをもって業務に取り組むことができます。

また、各事業部で毎月事業計画書を作成し、所属社員に落とし込みを実施。所属社員は新人も含め全員が事業計画書に意見することで、自ら働く組織の一役を担える仕組みになっています。簡単な仕事ではありませんが、その分やりがいと成長は保証します!

もちろん、頑張りには正当な評価と報酬を用意。営業職については成果に応じインセンティブの形で還元しています。過去には入社3年目で600万円の報奨を得た社員も。社員育成にも力を入れており、資格取得も支援。社員の成長を応援し、輝ける場を準備しています!

事業内容
デザイン性の高いハウスメーカー
本社郵便番号 252-0236
本社所在地 神奈川県相模原市中央区富士見3丁目15番7号
本社電話番号 042-759-0310
設立 1989年6月12日
資本金 5,000万円
従業員 137名(2024年7月1日現在)
売上高 104億円(2023年度)
事業所 ■本社・本店
神奈川県相模原市中央区富士見3-15-7

■相模原緑支店
神奈川県相模原市緑区太井63-22

■相模原・古淵ハウジングステージ内モデルハウス
神奈川県相模原市南区古淵6-3-9

■海老名ハウジングギャラリー内モデルハウス
神奈川県海老名市中央1-9-10

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、OJT、職種別研修、階層別研修など
(入社後約1年間は配属先の先輩・上司と2人1組で業務を進めます)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援あり(宅地建物取引士、建築士、施工管理技士など)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社1ヶ月目、3ヶ月目、6ヶ月目、1年目で若手向けの人事面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

-

採用実績(人数) 2023年:4名
2022年:3名
2021年:3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 1 2 3
    2021年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 - -%
    2022年 3 - -%
    2021年 3 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282573/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)美都住販

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)美都住販の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)美都住販と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)美都住販を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)美都住販の会社概要