最終更新日:2025/4/9

北海道乳業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
7,500万円
売上高
348億円(2024年3月実績)
従業員
347名(2023年3月時点)
募集人数
1~5名

「おいしい北海道を食卓へ」

  • My Career Boxで応募可

エントリー受付中です!ご応募お待ちしております! (2025/04/09更新)

伝言板画像

私たち北海道乳業株式会社は、創業70年以上にわたり、日本全国のお客様に愛される製品を提供してきました。
この伝統と品質を守りつつ、新しい時代に向けた挑戦をともに進める次世代の仲間を探しています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
スーパーマーケットや量販店様の本部に出向き、バイヤーの方に日々新商品の紹介、提案を行います。
PHOTO
食品メーカーや外食産業などに業務用・原料用の乳製品の提案を行い、時にはお客様のニーズに合わせて商品開発することもあります。

当社の魅力はここ!!

PHOTO

企業理念
気候風土に恵まれた北海道の新鮮な生乳のおいしさを食卓に届けることが北海道乳業のこだわりです。「酪農家と共に」という理念のもと、北海道の酪農家から届けられた生乳で牛乳、ヨーグルト、煉乳、生クリーム、チーズなどを生産し、函館の工場から日本全国に供給しています。若いメンバーを中心に全社員がひとつになって「安全でおいしい」商品を作ってお客様にお届けしたいという風土が根付いています。

「北海道」のおいしさを活かした、自慢の商品群!
当社は、牛乳、ヨーグルトをはじめ、素材となる乳原料(煉乳、脱脂粉乳、生クリーム)なども自社で生乳から製造している総合乳業メーカーです。今や世界ブランドとなった「北海道」を謳った商品を企画開発部の若手メンバーが中心になってシーズン毎に商品の企画をしています。時には営業が主導してスーパーやコンビニ向け専売の商品開発に関わることもあります。
当社の営業は、ただ商品を売るだけでなく、家庭用・業務用共にお客様に寄り添った提案型の営業活動が求められます。

「北海道」ブランドを活かして、海外展開も拡大
「北海道」ブランドを活かし、2017年から台湾や香港、他東南アジアに輸出を開始し、今後当社のブランドを確立していくべく海外展開を更に強化していく予定です。日本、そしてアジアで、北海道乳業の商品をお届けするために、果敢に挑戦する若い人の力が必要です。

会社データ

プロフィール

北海道乳業は1953年創業以来「酪農家と共に」の経営理念を貫き、牛乳、煉乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品を、新鮮な生乳から製造し北海道から全国のお客様にお届けしています。食の安全を守りながら、お客様の「おいしい」の一言のために常に探求を続け、本物であることにこだわり、斬新で独創的な商品開発に取り組んでいます。

事業内容
市乳・乳製品(練乳、粉乳、バター、生クリーム、チーズ)
デザート類(ヨーグルト、プリン)、乳飲料の製造、
販売及び新商品の企画・開発。

PHOTO

当社のロングヒット商品「フルーツサラダヨーグルト」は大粒の果肉を手作業で一粒ずつ選別して丁寧に仕上げた果肉感たっぷりのヨーグルトです。

本社郵便番号 105-0004
本社所在地 東京都港区新橋6-17-21 
住友不動産御成門駅前ビル10階
本社電話番号 03-3431-6271
設立 1949年4月
資本金 7,500万円
従業員 347名(2023年3月時点)
売上高 348億円(2024年3月実績)
事業所 北海道、青森県、宮城県、新潟県、愛知県、大阪府
主な取引先 【業務用】
赤城乳業(株)、アサヒ飲料(株)、江崎グリコ(株)、オハヨー乳業(株)、春日井製菓(株)、サクマ製菓(株)、サントリー食品インターナショナル(株)、(株)シャトレーゼ、日本コカ・コーラ(株)、(株)ロッテ
【小売】
(株)アブアブ赤札堂、イオン(株)、(株)イトーヨーカ堂、(株)いなげや、小田急商事(株)、(株)京王ストア、コープデリ連合会、(株)三和、合同会社西友、(株)セブン・イレブン・ジャパン、相鉄ローゼン(株)、(株)ダイエー、デイリーヤマザキ、(株)東急ストア、(株)東武百貨店、日本生活協同組合連合会、(株)阪急オアシス、(株)阪急阪神百貨店、(株)ビック・ライズ、(株)ファミリーマート、(株)ベルク、(株)松屋、(株)マルエツ、(株)三越伊勢丹HD、ミニストップ(株)、(株)ヤオコー、ユーコープ事業連合、ユニー(株)、(株)ライフコーポレーション、(株)ローソン、(株)ロピア
【商社・問屋】
(株)ADEKA、池伝(株)、伊藤忠商事(株)、(株)イワセ・エスタ、オーウイル(株)、柏木商事(株)、カルピス(株)、関東商事(株)、(株)久世、国分フードクリエイト(株)、正栄食品工業(株)、全農、双日食料(株)、高瀬物産(株)、豊田通商(株)、(株)日本アクセス、ホクレン、丸紅(株)、三井物産(株)、三菱食品(株)、(株)ラクト・ジャパン
【資材・包材】
第二物産(株)、大日本印刷(株)、凸版印刷(株)、日本テトラパック(株)
(50音順)
平均年齢 40.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
函館工場研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、國學院大學、駒澤大学、実践女子大学、女子栄養大学、専修大学、千葉商科大学、中央大学、東京経済大学、東京女子大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、法政大学、明治大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学

採用実績(人数)
      2020年  2022年  2024年
---------------------------------------------------
大卒     4名    5名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2022年 1 4 5
    2020年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2022年 5 1 80.0%
    2020年 4 3 25.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282797/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

北海道乳業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北海道乳業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北海道乳業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道乳業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
北海道乳業(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道乳業(株)の会社概要