最終更新日:2025/5/2

前田農産食品(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
北海道

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 栽培管理部

【ポップコーン、小麦・ビートの栽培管理】

日本の食糧を支える重要な仕事!
前田農産の基盤を担い、農業の最前線で、機械操作のスキルも身につくやりがいのある仕事です!日本の食卓を支え、自然の中でダイナミックに働きたい若手にぴったりの環境です。

《主な仕事》
夏季(4月~11月):小麦・ポップコーン・ビートを育て、トラクターやコンバインで管理・収穫を行います。夏は草刈りや畝間の手入れなど体を動かす作業も。

冬季(12月~3月)は機械のメンテナンス、乾燥工場のカイゼン。グローバルGAPの認証に向けての準備。

《おもしろさ》
その年の気温、天気などによって作物の成長を観察して判断する面白さがあります。種まきから収穫するまで、すべての工程に関われるのも魅力。3年目までにほとんどスタッフが、大型特殊、大型免許、牽引などの作業免許を取得して活躍しています。

配属職種2 食品製造部

【十勝ポップコーン工場での勤務】

自社で使用している原料、ポップコーンを利用した商品を製造しています。
北海道HACCP取得工場です。

《おもな仕事》

主に電子レンジ専用ポップコーンの製造、製造ラインや食品衛生の管理、新商品の開発等
ポップコーンや小麦粉を利用した商品の開発をして頂きます。

《おもしろさ》
原料から生産している食品メーカーは全国でも希少。
種まきからお客様の食卓まで関れる仕事です。
美味しいという声がダイレクトに聞こえてくるやりがいを実感できる仕事です。
工場は自動化が進んでおり、機械のメンテナンスなどもできます。
大学と連携した研究なども食品製造部が中心となって研究しています。

配属職種3 販売部

【農産物や加工食品の販売】

《おもな仕事》
電子レンジポップコーンおよび
前田農産の生産者の顔の見える小麦を全国へ販売します。
ドバイへの小麦粉輸出、電子レンジポップコーンの米国輸出に取り組んでいます。
ECサイトの運営。

《おもしろさ》
原料から生産している食品メーカーは全国でも希少。
種まきからお客様の食卓まで関れる仕事です。
美味しいという声がダイレクトに聞こえてくるやりがいを実感できる仕事です。
海外からの視察を受け入れることも多く、世界中の人と交流ができます。
大学との共同研究や食育活動も販売部が中心となって実施します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

栽培管理部 大卒新卒

(月給)200,000円

200,000円

食品製造部 大卒中途 260,000円

  • 試用期間あり

3ヵ月 労働条件は同じ

  • 固定残業制度あり

(1)食品製造部、販売部 20時間 栽培管理部 30時間
(2)上記を上回る残業時間が発生した場合は、追加支給される。

諸手当 なし
昇給 年1回4月
賞与 年2回 8月、12月
年間休日数 108日
休日休暇 栽培管理部:(前年実績 休日数108日)
4月~11月 4週6休 
12月~3月 週休2日、祝日

食品製造部: 土日、祝日 (前年実績 休日数122日)
販売部: 土日、祝日 (前年実績 休日数122日)
営業職: 週休2日
待遇・福利厚生・社内制度

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働8時間以内/週平均

    栽培管理部:
    4月~11月 午前7:00~午後5:00(休憩2時間)
    12月~3月 午前8:00~午後5:00(休憩1時間)

    食品製造部 午前8:15~午後5:00(休憩1時間)
    販売部 午前8:15~午後5:00(休憩1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人

問合せ先

問合せ先 北海道中川郡本別西美里別20番66
TEL 0156-22-8680
メール saiyou@co-mugi.jp
URL https://www.co-mugi.jp/

画像からAIがピックアップ

前田農産食品(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン前田農産食品(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

前田農産食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
前田農産食品(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ