予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部営業課
仕事内容百貨店勤務
私は″会話″をすることがとても好きで、「接客業」「営業」を軸に就活をしていました。福砂屋の面接では、面接らしい内容の他に、堅くならないような質問内容もあって、普段の私で挑む事ができました。学歴だけでなく、小さな個人の努力、個性を認めてくれる、心を開かせてくれる会社だと感じ、入社を決めました。
私は百貨店に入っている店舗勤務で接客をしており、早番・遅番のシフト制で働いています。早番は、在庫・納品チェックや、商品の包装や陳列、ショーケース周りの掃除などの開店準備を行います。遅番は、売上・レジ金合わせ、翌日の商品・資材準備などの閉店作業が加わります。最初は、覚える事が多くて時間もかかりますが、慣れるとスムーズにこなせるようになります。
この春で働いて4年目になりますが、とても働きやすい環境だと感じています。2店舗を経験しましたが、どちらの売場も一緒に働くスタッフが気さくで、優しい方が多いと感じます。会話が好きで、仕事の事はもちろんプライベートの話もするので、職場でみんなと話せる事が、私の活力です。今年から新入社員時代を過ごした店舗にて、店長として店舗を任されました。まだまだ未熟な私を評価していただけた事をとても嬉しく思い、自信に繋がっています。個人をしっかりと評価してくれる、そんな会社です。
私は「会話」と「人を笑顔にすること」が好きなので、お客様との会話、売場のスタッフとの会話が、とても励みになっています。お客様一人一人のご希望に沿ったお品物を提案し、笑顔で帰られた時がとても嬉しく、やりがいを感じる瞬間です。最近、後輩から尊敬している、憧れていると言われて…!頑張ってきて良かったと同時に、素直にとても嬉しかったです。今後も自分を驕らずに精進していきたいと思います。
繁忙期(GW、母の日、お中元時期、敬老の日、12月)以外は、希望休が取りやすいので、友達と遊んだり、ライブへ行ったり、帰省したりとかなり充実していると感じます。先輩後輩問わず、仕事帰りにそのままご飯へ行く事も多いです。また百貨店の定休日には、売場のスタッフとディズニーや富士急に行ったり、同期とは毎月近況報告も兼ねてご飯会などもしています。仕事仲間ですが、新しい友達ができたようでとても嬉しいです。