最終更新日:2025/5/27

エフピコアルライト(株)【エフピコグループ】

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 紙・パルプ
  • 環境・リサイクル
  • プラスチック
  • その他メーカー

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
開発テーマをどう進めるかは自分の裁量で決められる部分が多い。会社が技術者のチャレンジを後押しする社風であることもより良いモノづくりに繋がっています。
PHOTO
ポリスチレンフィルムには未解明な領域がまだまだ数多く存在。探究心を持って粘り強く研究することで、業界初・世界初の製品を生み出す可能性が広がります。

募集コース

コース名
技術開発職
新製品開発や生産技術開発、品質保証体制の構築など技術的な分野を担当していただきます。理系(化学、化学工学、材料工学など)の知識を存分に活かせる仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術開発職

《業務内容》
◆新製品開発/さまざまな原料を組み合わせて、お客様の要望に合わせた機能を持ち、かつリサイクルが可能な高機能フィルムの開発に取り組みます。当社のポリスチレンフィルムは食品トレーに使用されるため、自分が手がけたフィルムが食品流通を支え、人々の食を支える喜びを味わうことができます。
◆生産技術開発/品質や生産性向上のために技術的アプローチによって課題を解決し、より良い生産体制を構築します。また新規生産設備や各種検査装置の導入にも携わります。製品の品質や会社の業績に直結する内容のため、責任も大きいですがそれ以上のやりがいを得ることができます。
◆品質保証体制の構築/安心・安全で高品質な製品をお客様に提供するために、これまでオペレーターが感覚的に行ってきた品質評価を「見える化」し、具体的な数値に落とし込むことでより良いモノづくりを支えます。

《入社後の流れ》
▼エフピコグループの合同研修で事業内容やビジネスマナー、社内規定について学びます。
▼製造部門での工場研修を通じ、製品の基礎知識や製造工程について理解を深めます。
▼技術開発課に配属になり、先輩の丁寧な指導のもとで実際の業務に取り組んでいきます。

《着実なスキルアップを支援》
○資格取得支援制度/eco検定やQC検定など会社が推奨する資格取得があり、資格取得者には報奨金を支給します。
○通信教育講座費用補助/エフピコグループが選定する通信教育講座を修了した場合、受講料の8割を補助。業務に必要な知識を深めることができます。
○社外スクール受講支援/英会話やPCスキルの向上など自己啓発のための費用を一部補助します。

《働きやすい環境を整備》
○産休育休制度/社員全員の育休取得にも力を入れ、男性の場合は配偶者出産時休暇として2日間の特別休暇を取得でき、子どもが1歳になるまでに連続5日の特別休暇を義務化しています。さらにベビー手当として1子につき20万円の一時金を支給します。
○時短勤務制度/子どもが小学校1年生になるまで9:00~15:45の時短勤務が可能です。産休育休制度も時短勤務制度も、一人ひとりの事情に合わせて臨機応変に対応しており、こうした手厚いサポート体制が社員の勤続年数の長さに繋がっています。
○スマイル休暇制度/子どもの夏休みや冬休みなどに合わせ土日を含め最大9連休の取得が可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

・2026年3月卒業予定者および卒業後1年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 選考過程での交通費を支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考過程で宿泊を伴う際は当社がホテルを手配します。※条件有

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術開発職(学部卒)

(月給)214,100円

209,100円

5,000円

技術開発職(修士卒)

(月給)225,500円

220,500円

5,000円

精勤手当 一律5,000円
前年度の実績がないため、予定額

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、役職手当、残業手当、住宅手当(条件あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制
待遇・福利厚生・社内制度

確定給付企業年金、財形貯蓄、社員融資、法定外労災、社員持株会、自己啓発支援制度(通信教育補助・資格取得支援制度)、各種クラブ活動(サッカー、バスケなど)、会員制福利厚生制度、時差出勤、育児休暇、短時間勤務制度、介護休暇、スポーツクラブ無料利用、弁当代一部支給など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 岡山

岡山県笠岡市茂平2918-46

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒714-0062
住所:岡山県笠岡市茂平2918-46
部署:支援部 総務課
TEL:0865-66-3000
URL https://www.e-alright.com/

画像からAIがピックアップ

エフピコアルライト(株)【エフピコグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンエフピコアルライト(株)【エフピコグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エフピコアルライト(株)【エフピコグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
エフピコアルライト(株)【エフピコグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。