最終更新日:2025/5/7

山陰三菱電機機器販売(株)【三菱電機グループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(精密機器)
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
島根県

募集コース

コース名
セールスエンジニア(技術営業・システム営業)
FA(ファクトリーオートメーション)関連機器のソリューション営業、技術サポートを中心にお任せします。研修制度が充実しているので安心して挑戦できます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 セールスエンジニア(技術営業・システム営業)

山陰エリアのお客さまの課題解決に向けた提案営業や技術サポートをお任せします。お客さまは製造業や、製造装置の機械メーカーが中心で、新しい技術を活かしたソリューションを提供します。

【具体的には?】
ただ製品を販売するだけではなく、お客さまへのヒアリングを通して、それぞれのニーズや課題に合わせて最適な提案を行います。例えば生産ラインの効率化やエネルギー削減など、お客さまのニーズは様々です。パートナー製品も組み合わせながら、施設や設備全体のより良い環境づくりに貢献することで、お客さまと信頼関係を築いていけることが大きなやりがいに繋がります。

【入社後は?】
入社後は、安心して業務に取り組めるように、充実した研修制度をご用意しています!
まず入社後1、2ヶ月は、新人研修で社会人としてのマナーなど基礎知識を学んでいただくほか、三菱電機グループ内の中国支社(広島)や近隣工場での研修を行い、会社の雰囲気や各部署の役割、業務の流れなどを把握していただきます。
その後、三菱電機グループの研修施設(名古屋)にて、約3ヶ月間の技術研修を2回受講していただきます。製品知識や技術スキルだけではなく、品質管理や安全管理など、技術者として必要な知識を幅広く学びます。全国各地から集まる同期入社の仲間たちと一緒に、刺激を受けながら学ぶことができます。それぞれの拠点に戻った後も、お互い支え合える人脈が全国各地にできることも魅力です。
また、名古屋でのグループ研修が終わる1ヶ月ほど前から、OJTもスタート。先輩社員に同行してお客さまを訪問し、実際の現場で学んだ知識やスキルを実践していきます。OJT期間は約1年間を予定しており、グループ研修が終わった後も、自社で先輩社員が丁寧に指導します。

【成長を実感!常に技術を追求できる環境】
研修期間が終わった後も、新製品研修や他拠点の事例を共有する勉強会に参加するなど、常に新しい知識や技術を習得できる環境です。出張の機会も多く、エリア外のお客さまを担当することもあるため、山陰エリアを拠点にしながら全国規模で働くことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 一次面接、二次面接
※職場体験参加者は一次面接免除
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

情報工学科、電気工学科、電子制御工学科、機械工学科、生産・建設システム工学、
電子情報システム工学、その他類似の学部・学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 遠隔地からの応募・参加者は社規により支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠隔地からの応募・参加者は社規により支給

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒

(月給)254,000円

254,000円

0円

高専専攻科卒

(月給)264,000円

264,000円

0円

大卒

(月給)264,000円

264,000円

0円

基本給に含まれる一律の諸手当は無し
通勤手当等、その他手当は社規により支給

  • 試用期間あり

3カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、資格手当
遠隔地出身者は家賃補助制度(住宅手当)あり
昇給 年1回(4月) 前年度実績 6.2~9.3%
賞与 年2回(6月、12月)前年度実績 5.3ヶ月
年間休日数 124日
休日休暇 土日(完全週休2日制)、年末年始休暇、夏期休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
半休制度、失効年休積立休暇制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険等完備(雇用、労災、厚生、健康、財形)
退職金制度(三菱電機グループ確定拠出年金、確定給付年金)
三菱電機グループの充実した福利厚生制度を利用可能

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 島根

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒690-0038 島根県松江市平成町182-35
TEL : 0852-23-3517 FAX : 0852-27-8990
採用担当:小村(オムラ)


URL https://www.melsanin.co.jp
E-MAIL jinji_staff@melsanin.co.jp
交通機関 松江駅から5.5km タクシーで15分

画像からAIがピックアップ

山陰三菱電機機器販売(株)【三菱電機グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン山陰三菱電機機器販売(株)【三菱電機グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山陰三菱電機機器販売(株)【三菱電機グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
山陰三菱電機機器販売(株)【三菱電機グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ