最終更新日:2025/4/9

(株)第一ヒューテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 建材・エクステリア
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
100億円
従業員
172名
募集人数
1~5名

【年間休日130日以上】【月給267,400円+各種手当】【無借金経営】NTTグループとともに日本の通信インフラ施設を守り支えてきた影の功労者!

【ちょうどいい】規模を求め疲弊するのではなく、ちょうどいい規模で高い従業員満足度を実現 (2025/02/27更新)

【基本給267,400円+各種手当】
「大きなプロジェクトの一員として一部だけを担当する」
「中規模のプロジェクトのトップとしてプロジェクト全体をマネジメントする」
あなたはどちらが好きですか?
私たちは後者の会社。
世の中を驚かすような仕事ではありません。
でも、「この建物は『私』が作った」と、胸を張れる仕事です。
成長はする。でも急成長は求めない。
「ちょうどいい」という感覚を大切にしている会社です。

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【年間休日130日以上】人材育成、DX化、働き方改革などに積極的に投資中

  • やりがい

    NTTグループとともに日本の通信インフラを守り支えてきた影の功労者!

  • 安定性・将来性

    完全無借金経営で、銀行からもお墨付きがもらえる財務基盤!

会社紹介記事

PHOTO
女性スタッフも活躍中。女性が働きやすい環境づくりを考えるためのミーティングも定期的に開催。全社員が働きやすい環境づくりに力を入れています。
PHOTO
社員同士の交流を重視する当社では、本人の自由意志で参加できる不定期の親睦会を開催。創立70周年時には、沖縄旅行に行ってきました。

【完全無借金経営】【不況に強い安定経営】通信インフラ施設の整備で社会に貢献!

PHOTO

やみくもに規模の拡大を目指すのではなく、多くの社員にとって満足できる「ちょうどいい」会社を目指します。

■NTTグループとともに、通信インフラを守る影の功労者
NTTグループとともに70年以上に渡り、高い技術力と専門性で通信インフラ施設を支えてきた当社。通信施設を扱うには高度な技術と専門性が必要とされます。その反面、競合が限られ、安定した利益を確保できるというメリットも。
現在は、NTTグループからの受注があることで、安定性を実現。
実際に、完全無借金経営、自己資本比率70%以上と非常に安定した経営を維持しており、銀行からも太鼓判をもらう財務状況です。
■100年企業に向けた改革も実施中
2024年に創立75周年を迎えた当社。今は100年企業となるべく、様々な改革を進めています。
取引先の拡大もそのひとつで、公共施設や民間のオフィスビル、マンションなど事業領域を拡大中。
更に、建設DXにも積極的に投資し、代表直下でDXプロジェクトチームを立ち上げ、業務へのICT活用を促進。そのための社内研修やデジタル人財の育成・確保に向けた取り組みも実施しています。

会社データ

プロフィール

■【年間休日130日以上】人材育成、DX化、働き方改革などに積極的に投資中
建設DXにより生産性を向上させ、様々な改革を進めている当社。残業時間の削減や有給取得率の向上だけでなく、若手人材の育成や採用、交流機会を増やすことによる従業員同士のコミュニケーションの促進など働きやすい環境づくりを社内一丸となって進めています。

また、定年延長及び継続雇用の延長、在宅勤務の制度化、ボランティア休暇の導入、副業・兼業の容認、勤務形態の整備など、時代に合わせて社内規程の見直しも随時実施しています。

■【ちょうどいい】会社を目指す。
私たちは、「ちょうどいい」中規模の案件に絞って受注しているため、麻布台ヒルズや東京スカイツリーなどの街のシンボルになるような建設物に携わることはないかもしれません。

ただ、その分、早くからプロジェクトマネージャーとして、ヒト、モノ、カネの裁量を持ち、「パパ(ママ)が、この建物を作ったんだよ!」と胸を張れる仕事ができます。
何千人も関わる超大型プロジェクトではなく、ちょうどよい中型プロジェクトに絞っているからこそ、残業も少なく、年間休日も多く、プライベートも充実させられる。業務に忙殺されることも少ないため、若手社員に教える時間もしっかりと取ることができる。

そんな会社にしたかったので、会社の規模の拡大よりも、従業員の幸せや成長を選択しています。
私たちが、あなたにとって、ちょうどいい会社であれば幸いです。

事業内容
総合建設業
・建築、土木工事の設計、監理並びに請負
・土地、建物、工作物の売買、賃借ならびに仲介
・新築物件の計画及び施工
・リニューアル・リフォームの提案及び設計・施工
・土地有効活用の企画・提案
・電話機等の通信機器類の取り付け、及び販売
・保険募集取締法に基づく、損害保険代理業務
・前各号に附帯する一切の業務

PHOTO

本社郵便番号 160-0004
本社所在地 東京都新宿区四谷1丁目23番地
本社電話番号 03-3359-8811
設立 1949年
資本金 1億円
従業員 172名
売上高 100億円
事業所 本社:東京都新宿区四谷1丁目23番地
※四ツ谷駅から徒歩5分の好立地

名古屋支店:愛知県名古屋市中区錦2丁目15番地15号 豊島ビル13階
※名古屋駅から徒歩10分の好立地

関西支店:大阪府大阪市中央区博労町2丁目6番地7号 東邦ビル4F
※心斎橋駅から徒歩10分の好立地

九州支店:福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目4番地1号 博多駅前第一生命ビル6F
※博多駅から徒歩6分の好立地

東北支店:宮城県仙台市若林区清水小路6丁目1番地 東日本不動産仙台ファーストビル3F
※仙台駅から徒歩10分の好立地

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 0 5
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    40.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の費用負担、資格取得の奨励金の支給、資格取得後の手当の支給があります。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
1年目は配属後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月後の感覚で面談を実施。
2年目以降は年1回個別面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

大卒1期生です

採用実績(人数) 大卒1期生です
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284845/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)第一ヒューテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)第一ヒューテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)第一ヒューテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)第一ヒューテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)第一ヒューテックの会社概要