予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人事総務部
勤務地大阪府
仕事内容総務業務全般
私は現在、人事総務部に所属し、総務業務全般を行っています。備品や機器の管理や発注、社内外の慶弔対応、社用車の管理などを担当しています。主に担当している社用車の管理業務では、数百台リース契約している車両の満了管理や発注業務を行っており、各サービスセンターの方たちへ半年以上先のリース満了車両のヒアリングを行い発注しています。車両は、大事な商品である足場を現場へ運ぶためにも必要不可欠なものなので、車両点検の案内や発注等を円滑に行うよう日々努めています。
普段から親しみのあるコミュニケーションをとるように心がけています。社内外問わず人とお話しする機会も多くあることが仕事のやりがいです。小さなことですが、目を見て話を聞く、感謝をきちんと述べる、なども意識しています。何かあったときに政田さんに相談しよう、と思ってもらえるように、今後も話しかけやすい雰囲気作りを心がけています!
結婚を経て今後のキャリアを見つめ直した時に、女性も長く活躍出来る環境で働きたい、という軸を持って就職活動を行ってきました。長く働くためにもまず人間関係を重視していたので、面接の雰囲気を和ませようとしてくださった面接担当の方々の人柄を見て、職場の雰囲気が良さそうだなと感じました。また、結婚出産というライフスタイルが変わった後も活躍されている女性の方も多くいたので、この会社で長く働いていきたい!と感じ入社を決めました。
大学を卒業後、不動産会社へ事務職として入社し、約10年間賃貸マンションの管理を行ってきました。今年ダイサンへ中途入社し、現在総務業務を行っております。未経験の職種でまだまだ分からないことも多く、日々奮闘中です!
自分自身をよく知ることが大切だと思います。私自身、就職活動をする際に、自分の長所や短所、前職での得意な業務や不得意な業務、それは何故か、など書き出してみたり、家族や周りの親しい友人に自分の性格などを聞いたりしました。たくさん自己分析をすることで、やりたい仕事や、どのような環境で働きたいか等、就職活動の軸が少しずつ見えてくると思います。悩んだときはたくさん周りの人を頼ってください!自分にはない意見が出てきて新しい発見に繋がることもあります!