最終更新日:2025/4/18

西日本映像(株)【福岡放送グループ】

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
ロケや中継、スポーツ配信などの技術業務、TV局の心臓部と称されるマスターでの放送局業務など幅広いフィールドで若いスタッフが中心に活躍しています。
PHOTO
年間休日は120日あります。休日の取得を徹底しており、休日がしっかりとれる体制です。長期連休がとれるリフレッシュ休暇もあり、メリハリをつけて業務を行っています

募集コース

コース名
総合職コース
※本人の希望と適性により入社後に配属先を決定します。
※どの職種も入社後に先輩社員が教えていきますので、
 学生時代の経験や専門知識は必要ありません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 制作センター(ディレクター)

・番組やCM/VPなど映像コンテンツの企画立案・制作・演出

ディレクターが演出し、技術スタッフが撮影・録音・編集と
それぞれのスペシャリストが力を集結して映像コンテンツが作られます。
テレビを通して多くの人々に感動を与える事ができるやりがいのある仕事です。

配属職種2 技術センター(撮影・音声・ビデオエンジニア・編集)

・【カメラ・音声】ロケやスタジオ収録での撮影、録音
・【ビデオエンジニア(VE)】各種映像機器の調整、中継技術プランの作成
・【編集】素材の編集や画像加工、テロップ挿入

配属職種3 放送センター(放送進行・マスター)

・1日の放送データの作成・ファイリング
・放送監視
・放送機器の保守管理
・災害など緊急時の対応

テレビ局の心臓部と呼ばれるマスター室では、
365日休むことなく放送される番組やCMを監視しています。
災害時には速報テロップを出したり緊急特番に切り替えるなど
放送の最後の砦として大いにやりがいや充実感を感じる事ができる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 【面接前にご提出いただきます】
・履歴書

【内定後にご提出いただく書類】
・成績証明書
・卒業証明書
・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)205,220円

156,000円

49,220円

大学卒

(月給)205,220円

156,000円

49,220円

短大卒

(月給)200,860円

152,000円

48,860円

専門卒

(月給)200,860円

152,000円

48,860円

高専卒

(月給)200,860円

152,000円

48,860円

総合職(大学院了/大学卒) 固定残業代16,720円/10時間  住宅手当32,500円
総合職(短大/専門/高専卒) 固定残業代16,360円/10時間  住宅手当32,500円
※残業の有無に関わらず10時間分の固定残業代を支給
(10時間を超えた場合は別途支給)
※住宅手当は住宅形態に関わらず一律32,500円支給

  • 試用期間あり

入社後6ヶ月

試用期間中は下記金額になります。
 ・大学院了  (月給)195,420円  【内訳】基本月給:147,000円 + 諸手当:48,420円
 ・大卒    (月給)195,420円  【内訳】基本月給:147,000円 + 諸手当:48,420円
 ・短大   (月給)191,610円  【内訳】基本月給:143,500円 + 諸手当:48,110円
 ・専門卒  (月給)191,610円  【内訳】基本月給:143,500円 + 諸手当:48,110円
 ・高専   (月給)191,610円  【内訳】基本月給:143,500円 + 諸手当:48,110円

■諸手当内訳
 総合職(大学院了/大学卒) 固定残業代15,920円/10時間  住宅手当32,500円
 総合職(短大/専門/高専卒) 固定残業代15,610円/10時間  住宅手当32,500円
※残業の有無に関わらず10時間分の固定残業代を支給(10時間を超えた場合は別途支給)
※住宅手当は住宅形態に関わらず一律32,500円支給

  • 固定残業制度あり

総合職(大学院了/大学卒) 固定残業代16,720円/10時間
総合職(短大/専門/高専卒  固定残業代16,360円/10時間
※残業の有無に関わらず10時間分の固定残業代を支給(10時間を超えた場合は別途支給)

諸手当 ■通勤手当:公共交通機関の定期代実費支給(月40,000円まで)
■休日勤務手当:1日に付き1,000円(休日に勤務した場合支給)
■深夜早朝勤務手当:1回につき900円(午前0時~午前6時に勤務した場合支給)
■宿直手当:1回につき1,800円(宿直勤務した場合支給)
■特別資格手当:月3,000円(第一級陸上無線技術士の免許所有者に支給)
■家族手当:家族が税法上扶養控除対象の場合支給
 [配偶者]月16,000円[子供]月9,000円[親]月4,000円

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■年間休日120~122日
■土曜・日曜・祝日・年末年始
(シフト勤務者は年間休日数を各月に振り分けて付与。平均月10日)
■年次有給休暇(初年度は10日付与)
■特別有給休暇(慶弔休暇など)
■子の看護休暇
■介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■産前産後休暇、育児休業、介護休業の制度あり
■育児などによる短時間勤務制度あり
■リフレッシュ休暇制度あり(5日以上の連続休暇)
■慶弔見舞金支給制度あり(結婚祝い・出産祝い・見舞金など)
■退職金制度あり
■副業制度あり(許可制)
■出張手当あり
■旅行宿泊費補助(プライベート旅行の宿泊費半額補助)
■予防接種費用補助(インフルエンザ)

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

その他、取り組みあり

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 福岡

勤務時間
  • 10:00~18:00
    実働7時間/1日

    ※勤務時間帯は担当業務によって変動あり
    ※マスター勤務は宿直勤務あり

問合せ先

問合せ先 〒810-0011
福岡県 福岡市 中央区高砂1-9-3 六月田ビル4F
TEL:092-526-9333

画像からAIがピックアップ

西日本映像(株)【福岡放送グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン西日本映像(株)【福岡放送グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西日本映像(株)【福岡放送グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
西日本映像(株)【福岡放送グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ