予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容事務職
現在は支店の総務課に所属しています。総務課の業務は多岐にわたりますが、主に給与計算業務、人事関係業務、管轄エリアの採用業務を担当しています。支店の総務課は、支店の代表窓口であるとともに支店内の相談窓口としての役割が求められます。そのため社内外の方との調整や連絡を取る機会が多くあります。そのため、自分一人だけで業務が完結することはほとんどありません。つまり、自分の業務の先には必ずその業務に関わる相手が存在しています。「その人の助けになるんだ!」ということを意識し日々の業務に取り組んでいます。
仕事というものは当然のことながら正確性が求められますが、特に現在担当している給与計算業務は、職員の給与に関わる間違いが許されない重要な業務です。その他の業務でも社内規程の理解、所得税や住民税等の税金や社会保険関係の知識も必要です。入社当初は知らないことばかりで苦労しましたが、仕事をしていく中で知識が身についていくことを日々実感しています。自分の成長によって業務をミスなく正確に行えた時や、職員からの疑問や相談に答えられるようになった時には大きな達成感、やりがいを感じます。
もともと、大規模で地図に残るようなものづくりに携わることのできる建設業界に興味がありました。佐藤工業を知ったきっかけは自宅の近くに佐藤工業の工事現場があったことでした。現場の前を通るたびに、徐々に建物ができあがっていく様子を見るのが楽しみになっていました。そうしたきっかけから会社を調べ、創業からの長い歴史や施工実績に魅力を感じ佐藤工業を志望しました。
事務職と一言で言っても、私自身が経験してきた業務はその中のほんの一部です。まだまだ経験や各業務への理解が足りないと痛感することもあるため、これからのジョブローテーションの期間で、経理業務や現場事務等の幅広い業務を経験し、自分自身のスキルアップに努めたいと思います。そしてさまざまな業務を経験する中で、一つの視点だけではなく物事を多角的に捉えられる広い視野を持ち、事務職として幅広い対応力を身につけたいと考えています。