最終更新日:2025/2/12

(株)富士通ゼネラル

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

★富士通ゼネラル★人事職

  • A.S
  • 2018年
  • 青山学院大学
  • 文学部 英米文学科
  • 人事統括部 人事部 第一人事課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名人事統括部 人事部 第一人事課

現在の仕事内容

具体的な仕事は、今現在どんな人が、どこで、どんな仕事をしているか集計する業務だったり、社内で大きな成績を上げた人・組織を表彰したり、人事制度を従業員が滞りなく利用できるように運用したり、、、と人事の仕事は多岐・広範囲にわたるものが多く、一言で言い表せないのですが、人事の仕事は従業員の働きをサポートし、個々の目的に集中できるようにする業務だと思っています。


1日のスケジュール

"8:40 出社
~9:00 メールチェック、今日のスケジュ―ル確認
~12:00 事務作業、打合せなど
~13:00 お昼休み
~17:30 事務作業、打合せなど
18:00 帰宅"


会社の雰囲気

明るく元気な雰囲気ですが、しっかりする所はしっかり仕事する所が良いなと思っています。明るい方が多いですが、元気すぎて疲れてしまうという事もなく、フランクな雰囲気です。それぞれが個々の仕事を集中してこなしていますが、気運転換にコーヒー飲みに行ったりとメリハリをつけて仕事しています。


関わった仕事で一番印象に残っていること

社内公募という制度を中心になって運営したことが一番印象に残っています。会社の異動命令ではなく、個人が希望する部署に手を挙げ、面接や試験を受けて合格したら異動できる事をアシストした制度です。いわば、社内での就職(就部)活動です。希望者や公募組織の募集から、実際の面接に同行して審査したり、合格者のアシストをしたりするのが主な仕事内容で、業務の量だけでなく、応募者個人個人の意思を聞いたりと、社内の「人」がいきいきと活躍できるように日々考え続ける事が何よりのやりがいでした。楽しいことだけではありませんが、今までで一番「人」に近い仕事で、私の印象に残った仕事です。


就職活動を行う学生へ!

昨今就職活動の状況も年々変化し、大変なことも多いと思いますが、多くの会社を見れる機会も今しかないので、無理をせず、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士通ゼネラルの先輩情報