最終更新日:2025/2/12

(株)富士通ゼネラル

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

★富士通ゼネラル★空調機開発職

  • T.E
  • 2020入社
  • 日本大学大学院
  • 生産工学研究科 数理情報工学専攻
  • 空調機商品開発本部 空調機商品技術部 AI技術開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名空調機商品開発本部 空調機商品技術部 AI技術開発部

現在の仕事内容

午前中は空調技術アカデミーで空調機について学んでいます。
午後はAI技術開発部で空調機のAI機能に関する設計や開発を行っています。


1日のスケジュール

8:30 出社
8:40 朝礼
9:00 空調技術アカデミー
11:40 昼食
12:40 AI技術開発部の業務
16:00 進捗会議(週一回)
17:00 夕礼
17:30 退社


会社の雰囲気

風通しがよく、先輩社員の方々にも気軽に質問や相談ができるのでとても働きやすいと感じています。また、新人研修が充実しており、1年目から同期や他部署の方々とも積極的に関わっていける会社だと思います。


関わった仕事で一番印象に残っていること

○空調技術アカデミー
空調技術アカデミーでは空調機の冷凍サイクルのしくみといった知識を学んだり、実際に製品に使われている技術などを学んでいます。私はソフト系の大学出身で、入社前は機械系の知識は全く無く不安だったのですが、アカデミーで空調機について安心して1から学ぶことができました。
○AI技術開発部
初めてシステムテストに参加させていただいた際に、先輩方に丁寧に教えていただきながらエアコンを動かし実際にAIが動いていることを実感できたことがとても印象に残っています。


就職活動を行う学生へ!

就職活動はとても大変ですが、自分のやりたいことを考える大きな機会になると思います。
ぜひ会社説明会なども活用して会社のことをよく知り、自分に合った会社を選んで納得のいく就職活動ができるよう願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士通ゼネラルの先輩情報