最終更新日:2025/3/1

SCSK(株)【住友商事グループ】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
システムを作るのは人。プロジェクトを推進していくために、さまざまなレベルでミーティングが行われている。
PHOTO
社員食堂では社員の健康を考えたバランスの良いメニューを豊富にそろえている。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
オープンコース
職種を限定せず応募をされる方向けのコースです。
入社後に研修等を経て、職種を決定します。
技術系職種・営業系職種・コーポレートスタッフ系職種のいずれかに配属されます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(技術系職種)

システムエンジニア、システムコンサルタント、ネットワークエンジニア、研究開発等
・アプリケーション、ネットワーク、パッケージソフトなどに関する提案、設計、開発、運用、保守及びそのプロジェクト管理
・情報技術に関する調査、研究、製品開発及び情報技術戦略の立案・推進

配属職種2 総合職(営業系職種)

・ハードウェア及びソフトウェアの輸入・販売等
・システム・インテグレーション、パッケージ・インテグレーション、エンジニアリング・ソリューション、ネットワーク・ソリューション等に関する案件の提案営業及び新規顧客の開拓

配属職種3 総合職(コーポレートスタッフ系職種)

人事・法務・経理・財務・IRなど

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査1

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査2

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望のコースを選択頂きます
選考方法 複数回の適性検査、複数回の面接 など
選考の特徴

選考でエントリーシートの提出、および適性検査、グループ面接、個別面接を実施

提出書類 成績証明書、卒業見込証明書、卒業証明書など
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 301名~
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【総合職】全応募コース合計で350名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部卒

(月給)320,000円

264,500円

55,500円

院卒

(月給)340,000円

281,700円

58,300円

※2024年4月に報酬水準・初任給を改定

学部卒320,000円(みなし残業代45,500円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
院卒340,000円 (みなし残業代48,300円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
※学び手当、リモートワーク推進手当は一律支給です。

  • 試用期間あり

3カ月間は試用期間とする。試用期間と本採用後の条件については相違なし。
試用期間経過後は別途発令のない限り、正式採用とする。

  • 固定残業制度あり

20時間分の固定残業代を支給(学部卒:45,500円、院卒:48,300円)。
超過の場合は別途支給。

諸手当 出社交通費(通勤手当)、健康手当等
(健康手当:時間外勤務、休日勤務、60時間超過勤務、深夜勤務、振出勤務)
※健康手当は、業務手当額が支給月の実労働時間に応じた健康手当を下回る場合に支給。
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始、有給休暇、メモリアル休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)、退職金制度、企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、ボランティア休業、フレックスタイム制(コアタイムなし)、在宅勤務、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動、副業制度など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

所定就業時間中の喫煙禁止

SCSKは健康経営を推進しています。
近年、社員の心身の健康が、生産性の向上、医療費負担の削減、企業イメージの向上などを通じて企業の競争力やリスクに影響する要因として注目されています。

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 秋田
  • 栃木
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 石川
  • 福井
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 島根
  • 広島
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

東京、大阪、愛知、福岡、他 
※データセンター(千葉、兵庫)や、お客様企業への常駐の可能性があります。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    ※所定勤務時間7時間30分(休憩1時間)
    ※部・課・プロジェクト単位での時差勤務制度あり

問合せ先

問合せ先 〒135-8110
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント  
リクルーティング部 採用担当
URL http://www.scsk.jp/recruit/saiyo/
E-MAIL saiyo@scsk.jp
交通機関 <東京本社>
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」1c出口
ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩3分

画像からAIがピックアップ

SCSK(株)【住友商事グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンSCSK(株)【住友商事グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

SCSK(株)【住友商事グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
SCSK(株)【住友商事グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】SCSKグループ
SCSK(株)【住友商事グループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ