予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名業務ソリューション部
勤務地北海道
仕事内容現場支援業務
ログインするとご覧いただけます。
自分が所属している業務ソリューション部は2021年10月に新設された部署で、自分は今年から配属されました。2024年度からの残業時間上限規制への対応もありますので、今まではすべて現場で行っていたものを、本社で支援できないかということで新たな取り組みを行っています。安全書類や労務管理の書類を現場がインターネット上のサイトにあげて、それをチェックして現場にお返しする業務が主ですが、最近は新たに、実際に現場に行って工事写真を撮影するお手伝いをしています。発注者などにお見せする工事記録として、鉄筋が組まれているところを写真に収める仕事です。現場のことは本当に何もわからないので、当初は不安もありましたが、チャンレンジしてみることを自分の中で大事にしていきたいなと思っています。
大学の先輩がいることがきっかけで伊藤組土建のことを知りました。調べていくうちに、北海道の中で歴史のある会社で、立地も札幌駅の目の前というすごい目立つところにありますし、街のいたるところに伊藤組土建が建設した建物や道路などのインフラがあることを知り、そういう街の一部になるものへの関心をもちました。文系でも建設会社に入れるのかなと思ったところはありましたが、総務や営業という仕事では文系も募集していたので、受けてみようかなと思いました。
若手にも色々な仕事を任せてくれて、チャレンジさせてくれるというところはすごく印象的でした。若手の意見を会社全体として取り入れてくれる風潮があると思います。会社には10代から70代まで社員がいて、年齢層がかなり広いですが、上の方々も若手社員の声に耳を傾けてくれますし、分からないことも聞きやすい、風通しのいい会社だなと思います。社員同士の交流でゴルフやボーリングに参加したりしています。休みもしっかり取れて、ワークライフバランスや仕事とプライベートの両立もできているのはいいなと思います。
自分は学生時代からずっとサッカーをやってきて、団体スポーツの中で培ったコミュニケーション能力を活かした仕事として営業を志望していました。いまは入社して2つの部署を経験し、ここから先どういった業務を担当するかわかりませんが、ポジティブに考えて、様々な経験を重ねて成長していきたいなと思います。