最終更新日:2025/3/1

トヨタカローラ埼玉(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

仕事のやりがいを感じながら毎日違った発見を!

  • 市川 慧昌
  • 2012入社
  • 東京国際大学
  • 経済学部 経済学科
  • 幸手東店 販売課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名幸手東店 販売課

仕事のやりがい

 何でも欲しいものがスマホやパソコンでワンクリックで買える時代なのに、なぜ自動車販売会社には営業スタッフが必要なのか?それは私たちの仕事が『クルマを販売する』だけでなく『お客様のカーライフをサポートすること』だからだと思います。
お客様のニーズ・ご希望・年齢・性別・家族構成なども踏まえ、より良いご提案をすること。機械的に『お客様が欲しいものを売るということ』ではない所が、この仕事のやりがいだと思います。その為には普段からお客様のカーライフに変化がないか、調子伺いをした際に話し上手や聞き上手になることが大切です。そして、お客様が困った時や何かあった時に、私を指名して頼りにしてくれることがこの仕事の一番のやりがいだと思います。


この会社に決めた理由

 正直なところ、私は『車業界で仕事をしたい!』と思ったことはありませんでしたし、クルマに特別興味があった訳でも、詳しい知識があった訳でもありませんでした。
就職活動をする中で、たまたま見つけたのがトヨタカローラ埼玉でした。当日の朝に「まずは行ってみよう!」となんとなくエントリーをしました。会社説明会に出席してみると、トヨタカローラ埼玉の仕事へのやりがいと自分が思い描いていた仕事のやりがいが近かったことに驚きました。
また、私の考えていた”自身の強み”であるコミュニケーションが生かせる仕事であることが大きな決め手となり、当社に入社することを決めました。


今の私がやるべきこと

 当社に入社して5年が経ちましたが、入社したばかりの私は5年後の自分が全く想像出来ませんでした。今は、その時よりも少し想像は出来る気もしますが、それでもやはりまだ想像が出来ません。
今はさらに5年後、10年後の自分の為に少しでも知識やスキルを身に付けられるよう、日々の仕事に取り組み、先輩方の技術を盗める様頑張っていきたいです。


学生への一言

 変に着飾らす、正直にそのままの自分と向き合うことが大切だと思います。仕事選びを背伸びしすぎると入社後窮屈になると思います。
自分の強みを活かせる仕事選びと、今やりたいことを素直に考えてください。自分の親や友人など様々な人に相談し、たくさん情報収集をしてください。
私自身も面接や試験などたくさんの就職活動をして、大変な思いもしましたが、それは今では良い思い出になっています。頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. トヨタカローラ埼玉(株)の先輩情報