最終更新日:2025/3/25

全国農業協同組合連合会(JA全農)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系

ニーズを考えて動くこと

  • 佐竹 真緒
  • 2020年入会
  • 新潟県立大学
  • 国際地域学部 国際地域学科
  • 宮城県本部 米穀部 生産集荷対策課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名宮城県本部 米穀部 生産集荷対策課

  • 勤務地宮城県

これまでのキャリアについて

米穀部 生産集荷対策課(現職:5年目)


現在のお仕事について教えてください

お米に関する業務の中でも、主に生産に関わる仕事をしています。JA営農担当者や関係機関の方々と連携して現場での生育調査やほ場・JA巡回を行い、栽培技術や生育状況の情報収集・発信、研修会の企画・運営を行います。また、消費者の方に安全安心なお米を届けるため、お米の検査手続きやHPへの情報開示を行っています。


今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードはどんなことですか?

昨年と比べてJA担当者から自分宛に問い合わせが増えたことは、JAの方から自分を覚えてもらえたこと、頼ってもらえてることを実感し嬉しく感じました。


ズバリ!JA全農を選んだ理由は何ですか?

実家が農家で農業が幼いころから身近にあったことから、農業を支える仕事がしたいと思いました。企業規模が大きく多様な部門から農業に携わることができる全農に魅力を感じました。


学生の皆さんに就職活動アドバイスやメッセージをお願いします

本当にやりたいことを見つけるのはなかなか難しいと感じる方もいると思います。たくさんの企業と出会って選択肢を広げて自分の価値観に合う生き方を見つけてください。


  1. トップ
  2. 全国農業協同組合連合会(JA全農)の先輩情報