予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名宣伝部 宣伝課 デジタルマーケティング課
勤務地東京都
仕事内容オフィシャルサイトの更新や販促物の制作【総合職】
私の現在の仕事内容は、主にオフィシャルサイトの更新と販促物の制作を担当しています。まず、オフィシャルサイトの更新に関しては、新しいコンテンツの追加や既存の情報の修正、画像や動画のアップロードなどを行っています。これにより、サイトの情報が常に最新であり、訪問者にとって有益なものとなるよう努めています。また、新規コンテンツ制作時には、検索エンジンでのランキング向上を目指して、最適なキーワードを調べながら制作しています。次に、販促物の制作については、カタログや展示会等に使用する商品パネルなどの文字校正やデザイン等を担当しています。情報や魅力が視覚的に分かりやすく伝わるよう工夫しています。さらに、社内の他部署との連携も重要な業務の一部です。営業の方や事務の方とコミュニケーションを図り、販促物がターゲット層に適切に届くよう、戦略的な視点を持って制作に取り組んでいます。
今の仕事のやりがいは、オフィシャルサイトや販促物の制作を通して、会社や商品の認知度を高めることがやりがいです。オフィシャルサイトの更新は企業やブランドの最新情報をユーザーに届けるための重要な手段です。サイトのデザインやコンテンツを定期的に見直し、ユーザーエクスペリエンスを向上させることで、訪問者の満足度を高めることができます。自分の手がけたコンテンツが多くの人に閲覧され、企業の成長に貢献できることは大きなやりがいです。また、販促物は、商品やサービスを消費者に効果的に伝えるための重要なツールです。顧客の興味を引き、購買意欲を高めることができる販促物制作に努めています。
私が入社を決めたのは、インターンシップを通じて、会社の雰囲気の良さを実感し、働くイメージができたからです。まず、インターンシップ期間中魅力に感じたのは、社員の皆さんの温かさと協力的な姿勢です。どんな質問にも親切に答えてくれ、困ったときにはすぐにサポートしてくれる環境が整っていました。このような職場環境であれば、自分も安心して働くことができると感じました。また、採用担当の方だけでなく、営業や事務の方々から直接会社の情報を聞き、働くイメージができました。エービーシー商会のインターンシップは営業同行等が多くあり、業務の流れを具体的に把握することができました。インターンシップで雰囲気の良さや働くイメージができたことが入社の決め手です。
当面の目標は、サイトやWeb関連の知識を向上させることです。現在、サイト全体のリニューアルを進めていますが、私はWeb関連の知識が全くないため、業務の流れを十分に理解できていないことがあります。そのため、知識を深め、今回のリニューアルを通じて、より良いサイト制作に携わりたいと考えています。