最終更新日:2025/5/21

岡本無線電機(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
お取引のあるお客様へ定期的に訪問をし、部品の提案を行います。※1人約30~40社を担当
PHOTO
営業外勤・内勤がペアとなって一つのお客様を担当。技術部隊とも協力し合い、チームで課題解決を行います。

募集コース

コース名
総合職(営業、購買)【東京・神奈川地区】
入社時配属地区が【東京/神奈川地区(東京営業所、秋葉原事業所、八王子営業所、神奈川商品センター)】の総合職(営業)コースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業外勤

《1000社以上のアイテムからセレクト》セットメーカーのお客様等へ対する電子部品のご提案

【具体的には】
半導体・電子部品を必要としている
セットメーカーのお客様(例えば完成品メーカー様など)へ
ニーズにあった製品を選び、提案していただきます。

《業務の流れ例》
▼定期的な訪問・Webやメールでのご連絡
 ニーズのヒアリングや最新情報のご案内を行います。

▼希望に合わせた部品やソリューションの選定
 規模やニーズに合わせて技術部門や販促担当の協力も仰ぎます。

▼ご提案・納品
 納品は物流部門の購買担当者が行います。

★まずは社内の業務システムや
 取扱いアイテムについての理解を深めるため、半年~2年ほど内勤担当として受発注等を担当します。その後は先輩から徐々にお客様を引き継ぎ、平均10~30社ほどを担当します。

■チームワークが大切
内勤担当とペアでお客様を受け持ちます。
また、システム等のセット販売等で開発設計を担当する技術部門や各部品メーカーの深い知見を持つ販促営業部門などがあり、ニーズに合わせてチームを組んで提案に取り組みます。

※入社時は営業内勤からのスタートとなり、約半年~2年後を目途に外勤に登用いたします。

配属職種2 購買

仕入れ先メーカー様と営業部門の架け橋となり、部品の調達や納期の調整を行います。社内外を問わず、様々な人と関わりながら信頼の構築を計ることが大切な仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

二次面接まではWEB面接となります。

募集コースの選択方法 入社時にご希望される地域をWEB/対面会社説明会ご予約時にご選択ください。
選考方法 面接(グループ/個人)・WEBテスト・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

※グループ面接は個人面接となる場合もございます。

提出書類 ・履歴書(役員面接まではエントリーシートでも代用可)
・卒業見込証明書
・成績証明書 等
(提出いただく際には、こちらよりご案内申し上げます)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

応募対象 : 2026年3月に4年制大学を卒業見込みの方
※ 既卒の方・職務経験のある方は中途採用の対象となりますので、予めご了承願います。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

※入社時は地域別採用となり、将来的に転居を伴う転勤があり得る職種です。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接実施時に係る交通費につきましては、当社で負担いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)278,500円

278,500円

  • 試用期間あり

入社後3カ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当 (上限:50,000円/月) ※会社が認める経路にて金額支給
・時間外勤務手当
・子供手当
・役付手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
※昨年実績年間4.7ヶ月分
※一年目は12月のみ支給。
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 ※但し棚卸しに伴い年3回程度土曜出勤有
有給休暇:10日~20日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:その他、会社が定める休日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
・退職金制度
・財形制度
・出産育児休暇制度 *実績多数あり*
・リロクラブ https://www.fukuri.jp/okamotoelectronics-benefit

※将来的な転居を伴う転勤の際には借り上げ社宅制度有

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

※入社時地域別採用

勤務時間
  • 8:50~17:30
    実働7.7時間/1日

    備考:(休憩時間/12:00~12:50、15:00~15:10)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 岡本無線電機株式会社 人事部 
採用担当者
〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4丁目8番4号
TEL: 06-6643-4671 FAX: 06-6633-6389
E-mail:jinji@ohtori.co.jp
URL:https://www.okamotonet.co.jp/
URL https://www.okamotonet.co.jp/
E-MAIL jinji@ohtori.co.jp

画像からAIがピックアップ

岡本無線電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡本無線電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岡本無線電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ