予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名更新・建設部 用地室 用地企画課
勤務地東京都
ログインするとご覧いただけます。
高速道路の建設には土地の取得が不可欠です。皆さまがお持ちの大切な土地を納得してお譲りいただくために、裏方で支えるのが私の仕事です。そのために必要な規程や、法律の確認、国が定めている制度等幅広い知識を要求されますが、高速道路建設の根幹に携わることができて、やりがいに感じています。その土地に実際の高速道路ができるのはまだまだ先のことですが、その完成した高速道路を見て”これに携わったんだ”と感じることが、今から楽しみです。
当社が過去取得した土地の中で、様々な経緯から不要となった土地を民間に売却したときのことです。当時まだ2年目であるにもかかわらず、仕事の進め方や実際の手続きのほとんどを任せていただきました。不動産会社への仲介の依頼、実際に購入希望者を集めての説明、現地踏査、そして契約時の契約書のやり取りや重要事項説明書の確認。それぞれのスキームにおいて文書作成→確認を繰り返すだけでなく、法令の確認、社内規則の確認等をしたり、上手くいかないことも多い中で決して派手とは言えない作業を繰り返してなんとか契約締結まで行えました。その後一息つけると思いきや、社内での調整が多かったりと、一つの仕事を行うのに多くの社内・社外の人と関わりを持ちながら丁寧に進めていかなければいけないので大変でしたが、それを2年目の時に任せてもらえてよかったです。買主様が契約書に押印していただいたときと、すべての手続きが終了したときの達成感は忘れられません。
最初は、安定しているだろうかとか、転勤がないだろうという漠然とした理由でインフラ業界を志望していましたが、それを調べる中で、首都高というものの魅力に惹かれました。首都高は、首都圏3000万人の重要な交通網としてだけでなく、物流を支える大都市東京の経済の一翼を担っています。それだけでなく、レインボーブリッジや横浜ベイブリッジに代表されるような美しい橋と、大都市を縫うように建設されている高速道路そのもの景観の美しさに多くの人が惹かれており、そんな東京のシンボルともいえる高速道路を支える仕事というものに興味を持ち首都高を選びました。一般的な企業とは異なる部分も多いですし、派手な仕事ではないことも多いですが、”誰かのためになる”というやりがいを強く感じることが出来るという点が、私がこの会社を好きな理由です。
今ここを見ているということは首都高速道路に興味をもっているということではないでしょうか。是非、その興味を持ちながら、色々な業界を除いてみてください。結果的に選ぶ会社が首都高でも首都高じゃなくても、きっとここで働いてよかった!と思える会社が見つかるはずです。もしそれが首都高なら我々社員一同、皆さまの入社を心待ちにしております。就職活動は大変ですが、是非その大変さも楽しんで自分の将来を見つめてみてください。