予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名神奈川局 施設管制所
勤務地神奈川県
ログインするとご覧いただけます。
■使命感を持って働く施工者さんとのお仕事入社4年目の現在、工事監督部署を経験しています。高速道路における工事は、高速道路上の規制作業や高所での作業などを伴うため、作業手順の誤りや気の緩みが重大な事故に繋がるような、危険な場面がたくさんあります。そういった危険な作業を行う場合には、必ず関係者間で事故リスクの洗い出しを行い、約束事を決めてから作業に臨んでいます。目的としていた作業が事故なく完了した報告を受けると、安堵と達成感を感じます。また、危険な現場でも使命感を持って作業を行っていただく施工者さんとのお仕事は、とても励みになります。
■社会的責任の大きなお仕事電気職として就職を目指す方にとって、高速道路会社はピンとこないかもしれませんが、代表的な道路照明以外にもETC設備やトンネル防災設備など高速道路を支える電気設備は多岐に渡り、入社してからの学びが多く存在します。また、首都高速道路は首都圏における人・ものの流れを作る大動脈の機能を持ちながら、レインボーブリッジなど地域のアイコンとなるような構造物もあります。そのような様々な人の生活に影響する道路設備の建設・維持・管理業務は、社会的責任も伴いますが、その分やりがいを感じる仕事です。
就職はどうしても競争になってしまいますが、自分だけが持っていると思うユニークな経験や考えは必ず武器になるので、色々な会社説明会に参加頂き、それを活かせるような会社に巡り合えれば、ぜひ勝負してみてください。