予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・主に文系の大学や大学院出身者が該当(仕事内容)○都市再生,賃貸住宅,災害復興という当機構の事業部門における企画・計画に関する業務、販売や資産管理に関する業務○共通部門におけるコーポレート業務など
・主に理系の大学や大学院出身者が該当・大学や大学院で学んできた専門分野に関する知識を生かして、建築・建築設備・電気設備・土木・造園という5つの領域に分かれて従事(仕事内容)○主に都市再生,賃貸住宅,災害復興という当機構の事業部門における企画・計画に関する業務、設計・工事に関する業務など
マイナビよりエントリーまたはUR都市機構のMyPageよりエントリーをお待ちしております。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別/グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
2026年3月までに四年制大学を卒業又は卒業見込み(学士取得)、もしくは大学修士課程を修了又は修了見込み(修士取得)の方で、かつ、職歴のない方。
文系・建築系・土木系のほか、造園系・電気設備系・建築設備系などの理系職員も多数活躍しています。
(2025年04月実績)
修士
(月給)265,400円
265,400円
大卒
(月給)253,400円
253,400円
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給<参考>初任給 修士了 289,286円 学部卒 276,206円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例。 ※地域間調整手当の加算額は、地域によって異なります。
3か月※試用期間中の待遇に変更なし。
オフィスによって、喫煙室あり。
四大都市圏(首都圏、西日本、中部、九州)、その他国内外の事務所等
・12:00~13:00 昼休み・始業時間変更(時差出勤)制度あり