予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!UR都市機構採用担当です。3/1(土)より、当機構のエントリー受付を開始します。会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページへご連絡させていただきます。ご興味のある方は、UR都市機構のMyPageよりエントリーをお願いします!https://job.axol.jp/qd/s/ur-net_26/entry/
UR都市機構のシンボルマークに描かれている “花”と “人”には、「快適な生活環境の中で、そこに暮らす人々が生き生きと輝く」という機構の理念が込められています。
UR都市機構の歩みは戦後の住宅不足解消に端を発しています。1955年から様々なステークホルダーとともに、時代時代の多様性に即し、安全・安心・快適なまちづくり・くらしづくりを通して、「人が輝く“まち”」の実現に貢献してまいりました。そしてこれからも、変化する社会課題に挑戦し続けることで皆さまにお応えし、「人が輝く“まち”」づくりに不可欠な存在でありたいと考えております。【都市再生】民間事業者や地方公共団体と協力し、都市の国際競争力の強化や地方都市の活性化、密集市街地の整備改善など、政策的意義の高い事業の実施により、都市再生の推進を図ります。【賃貸住宅】約70万戸の賃貸住宅を適切に管理するとともに、少子高齢化に対応し、幅広い世代や多様な世帯が生き生きと暮らし続けられる住まい・まちの実現を進めています。【災害復興】阪神・淡路大震災以降に培ってきた復旧・復興の経験を生かして、東日本大震災などの大規模災害からの復旧・復興を全力で推進しています。
―半世紀以上にわたり日本のまちづくりを支える私たちUR都市機構は、日本住宅公団発足から60年以上にわたり日本のまちづくりに携わってきました。現在は、独立行政法人として、これまで培ってきた技術やノウハウをベースに、都市の国際競争力の強化や防災性の向上などを目的に、民間企業や地方公共団体と連携した都市再生の推進に積極的に取り組むとともに、約71万戸のUR賃貸住宅の有効活用・再生と適切な維持管理による豊かで快適な賃貸住宅を提供し、東日本大震災の被災地復興支援を行うなど、日本のまちづくりを多面的に支えてきました。―「人が輝く都市」をめざして私たちUR都市機構が目指す理想の都市像は、「人が輝く都市」です。UR都市機構は、国の政策実施機関として、その社会的使命と責任は極めて大きく、環境問題、少子化・高齢化、地方都市の衰退、防災上大きな問題となる密集市街地、多様化するライフスタイルへの対応、災害復興など、日本の都市が見据えなくてはならない様々な課題に向き合っています。そして、これらの課題を解決しつつ、環境や景観に配慮がなされ、また活力に満ちあふれ、何よりもその都市を舞台にしてそこで活動するすべての人が生き生きと輝くことができる都市に再生することを私たちの最終的な目標として位置づけています。私たちは都市再生のプロデューサーとして、民間活力を活かし、人々の生活やコミュニティの場として、人が輝く舞台となる美しく安全で快適なまちをプロデュースします。
各プロジェクトにおいて、事務系総合職・技術系総合職【建築・建築設備・電気設備・土木・造園】のプロフェッショナルが協力して都市が抱える課題の解決にあたる。
男性
女性
<大学院> 宇都宮大学、大分大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、昭和女子大学、高知工科大学、宮崎大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、埼玉大学、芝浦工業大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北工業大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、広島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、東海大学、豊橋技術科学大学、和歌山大学 <大学> 青山学院大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、江戸川大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、学習院大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北里大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国際教養大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、下関市立大学、首都大学東京、上智大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京家政学院大学、東京工科大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、徳島大学、獨協大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、八戸工業大学、一橋大学、広島大学、広島修道大学、福井大学、福岡大学、福島大学、福山大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、前橋工科大学、三重大学、宮城大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、盛岡大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
全国の国公私立大学・大学院※過去10年間の実績
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp39503/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。