最終更新日:2025/4/4

(株)京阪百貨店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 百貨店

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

まず前進!仕事を通じて「知らない自分」に出会えるかもしれない

  • S・O
  • 2019年入社
  • 大阪経済大学
  • 人間科学学部
  • 食品 精肉担当
  • 豚肉を中心とした商品製造・豚肉の仕入れ管理・容器の発注など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名食品 精肉担当

  • 仕事内容豚肉を中心とした商品製造・豚肉の仕入れ管理・容器の発注など

入社を決意した理由

●企業理念の「人間愛」に惹かれた●

「人間愛」という企業理念に惹かれたからです。地域密着型であることも分かっていたので、”あたたかみのある会社”というイメージを持っていました。
人事担当者も接しやすく、就活生に対して非常に親身になってくれる印象がありました。


今の仕事のやりがい

●自ら考え、数字に繋げる!ときにはアドバイスをもらうことも●

精肉担当になり2年目以降、責任の大きい「豚肉」を担当するようになりました。初めの頃は、売上や利益を維持・向上できるか不安が大きく、数字を残すことができませんでした。
そこで信頼する先輩にアドバイスをもらい、それを参考にして自分なりに商品展開やアイテムを変えていったところ、徐々に売上が前年を上回るように!

経験がない分、立ち止まったときには先輩方にアドバイスをいただくことも成長の一歩だと感じています。


入社後に驚いたこと

●早くから責任ある仕事を任される!●

入社1年目の後半から売上の大きい豚肉を任され出したこと。
日々の予算が大きい中で、まだまだわからない自分が売上を取っていけるか不安が大きかったです。丁寧に教えてくださる先輩たちのおかげでなんとかやってこられました!


京阪百貨店のココが自慢!

●生鮮三品の品質にはとにかく自信があります!●

生鮮三品(肉・魚・野菜)が直営で、本当に良い品物が揃っています。
お客様の声が売場にダイレクトに反映されるので、「あれもある!」「これもある!」と、買い物が楽しめる百貨店ですよ!


就活生へのメッセージ

●とりあえず前進!仕事を通して、知らない自分に出会えるかもしれない●

やりたいことが見つかっている人、見つかっていない人、様々だと思います。やりたいことを仕事にしてもイメージと違うこともあります。社会人になって、働き始めてからの方がわかることが多いです。
仕事を通じて、知らない自分を見つけることができるかもしれません!今置かれている状況がすべてではないです。とりあえず、前進しましょう!


  1. トップ
  2. (株)京阪百貨店の先輩情報