最終更新日:2025/5/9

(株)日本コンピューター技術

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • セキュリティ
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • IT系

毎日充実した学びを得られます。文系出身IT初心者でも大丈夫!

  • Y.K
  • 2024年入社
  • 明治学院大学
  • 社会学部社会福祉学科
  • 社会インフラサービス部
  • 交通系ITシステムの開発・保守

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名社会インフラサービス部

  • 仕事内容交通系ITシステムの開発・保守

現在の仕事内容

鉄道会社の運賃や定期の売上データを計算するシステムの保守・改修を行っています。システムを利用するお客様の要望や質問に対処したり、データを蓄えるデータベースをSQL言語を駆使して調査・修正する業務を行います。現場には多くの他社の方もおり、日々コミュニケーションを取りながら業務に励んでいます。


今の仕事のやりがい

教えていただいた業務を覚えて一人で実施できた際にやりがいを感じます。打ち合わせの中で質問に答えることができたときや自分の中で設定した目標が達成できたとき、それがどんなに小さなものでも達成感を感じられます。規模がとても大きいシステムのため、自分の作業がどう役立つのか分からずまだ悩む時もあるため、もっと全体像を理解して自分に課せられた役割をしっかり実感できるよう成長したいと考えています。


職場の雰囲気を教えて

とても真面目で仕事熱心な方が多い印象です。でも社員旅行など楽しむときは全力で楽しむ、とメリハリをつけて働く姿勢のお手本を見せてくださる先輩が大勢います。快く質問に応じてくれたり理解できるまで根気強く教えて頂けたりしていますし、違う現場に配属された方とは会う機会も少なくなりますが、それでも久しぶりに会うと気さくに話し掛けることが出来るので親しみやすい方が多いかと思います。


入社を決めた理由は?

文系出身でITは全くの未経験だったため研修からスタートできるところに魅力を感じました。IT業界に絞って就職活動をしていくなかで私は正直やりたいことが見えていませんでした。そんな中で、この会社は適性を評価して伸ばせるよう配属を考えて頂けるところや、幅広い分野のシステムを取り扱っているため選択肢が多いことが魅力だと感じ、最終的には面接時の雰囲気で、そういった要望も伝えやすそうな社風だと直感的に感じたため入社を決めました。


当面の目標は?

業務を覚えて一人で出来る作業を増やすことと資格を取得することが目標です。サポートしてくださる先輩がいらっしゃったり、資格取得支援もあったり努力できる環境は整えていただいているので、頑張ります!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本コンピューター技術の先輩情報