最終更新日:2025/5/9

(株)日本コンピューター技術

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • セキュリティ
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • IT系

未経験からでも成長し、活躍することができます

  • R.S
  • 2020年入社
  • 立教大学
  • 文学部文学科
  • 社会インフラサービス部
  • ITシステムの設計・開発

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名社会インフラサービス部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容ITシステムの設計・開発

現在の仕事内容

交通機関の職員が利用するアプリ開発を行っています。
C++、C#や.NET MAUI、作業ではGitHub CopilotというAIによるコード支援機能を使用しており、多種多様な技術を扱いながら、設計や開発、試験までを一通り実施しています。


今の仕事のやりがい

膨大な機能をそれぞれ別のメンバが開発・設計しており、データのやりとりをする部分はとても複雑です。
それを他のメンバと何度も相談しながら想定通りにシステムが繋がって動いた時、とても達成感があり、やりがいを感じます。


職場の雰囲気を教えて

上司・先輩に相談しやすい環境だと感じています。分からないことや悩んでいることは気軽に相談し、ただ答えをくれるのではなく、一緒に考え次に活かせるようにアドバイスをくださるので、モチベーションにも繋がっています。


入社を決めた理由は?

未経験でも挑戦できるような環境が整っていることが、入社を決めた理由のひとつです。
文系でITの知識はほとんどありませんでしたが、同じように未経験から活躍されている先輩がいたことや、しっかりと時間をかけて研修を受けられることで、自分も挑戦してみたいと感じました。


当面の目標は?

ITシステムの開発では、様々な選択肢の中から最適な技法やサービスを選択していく場面がとても多いと感じています。そのため「なぜその選択が良いのか?」を根拠をもって説明できるような知識と提案力を身に着けていきたいと考えています


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本コンピューター技術の先輩情報