予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名キャリア支援事業本部
仕事内容事業本部長
現在、東海営業本部長として、東海エリア内での人材ビジネスの拡大、パソナの企業認知形成、そしてパソナグループとの連携強化などの業務に幅広く携わっています。東海エリアは昔ながらのお付き合いを大切する特徴があるため、特にパソナの認知形成には自ら積極的な活動をしています。こうしたエリア内での認知がビジネスをしていく上で重要な要素となり、着任当時はうまくいかないこともありましたが、こうした状況の改善に向け、第一線で業務に携わる社員に対するマネジメントにも注力しています。意識しているのは、社員が自ら発信できる状態とするため、常日頃から多くの社員に話かけながらコミュニケーションをとること。こうした取り組みをしてきた結果、今では社員の活躍もあり、東海エリア内でビジネス拡大のチャンスが見え始めてきています。
東海営業本部に着任した後、東海エリア内でパソナの企業認知を広げていくために、300名程度が参加する異業種交流会に積極的に参加をしました。その中で、様々な経済界の経営者を中心とした多くの方々との交流をもちながらネットワークの拡大を目指しました。その際、ただ参加するだけではなく、参加企業の事業内容やパソナとの取引状況も調査した上で、交流を深めたことで声をかけていただけるようになり、徐々に手応えを感じ始めた頃、当時名古屋市の副知事に女性が就任し、この方を盛り上げるために女性の交流会に参加してみないか、と大手企業の副社長からお声がけいただいたときは本当に嬉しかったですね。今後も、地元との連携を大切にしながら、スポーツや文化総合などパソナのもっているツールを活かしてビジネスを拡大していきたいと思います。
大学院で教育学を専攻していたため、前職では教育・社会支援をする団体で勤務をしていましたが、入社後10年を経た時、徐々に少子化の傾向となりつつあり、転職を意識し始めました。「人との関わり方」を重視していたため、この点を軸に企業を見ていましたが、当時36歳だった私が直面したのが年齢の壁。転職を難しさを感じると同時に、世の中における自分自身の市場価値という視点をもつようになりました。こうした中、知人から面白い会社があると教えてもらったのがパソナでした。パソナは面接の中で、年齢などではなく、私のキャリアを含め、私自分自身をきちんと見てくれたことが嬉しかったですし、会社全体がベンチャー気質であり、自ら主体的に取り組めばやりたいことができる会社という点が魅力的でしたので入社を決めました。
就職活動は、単に会社を決めるためだけではなく、自分の将来と真剣に向き合える非常に貴重な機会だと思います。そのためにも、例えば大学のキャリアカウンセラーなどとの話をする機会を通じて、自分の志望ややりたいことを明確化することが大切です。そして、自分自身の軸が決まったら目的意識をもちながら、是非いろいろな人たちと話をして欲しいですね。パソナでは選考途中で座談会の機会を設けており、私も参加するので、多くの方々とお話できることが今から楽しみです。