最終更新日:2025/4/24

パソナグループ【(株)パソナグループ、(株)パソナ、他11社】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • コンサルティングファーム
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • IT系

世の中に新しい価値を

  • 加藤 秀麻
  • 2015年入社
  • 商学部 商業学科
  • ベネフィット・ワン 金融事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名ベネフィット・ワン 金融事業部

授業の後は、新規開拓営業で住宅街へ

いち早くビジネスを知るために、インターネットの光回線の新規獲得営業をしていました。大学の授業やアルバイトとの両立は苦労しましたが、会社とはどのようにして回っているのか、営業とは何か、お客様との向き合い方など、社会人になる上で非常にためになる経験を積むことができました。社会人4年目になった今でも、当時学んだことは生きています。


常に新しい価値・サービスを創造

新規事業の立ち上げを主に担当しています。
今まで新規事業の立ち上げに関わった案件は5つあり、どれも貴重な経験です。たとえば、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の会員企業を対象に、フィンテックを活用した従業員のライフプラン設計・財産形成をサポートするサービス『みらいプランナー』のリリースに携わりました。新規事業の立ち上げにあたり、大切にしていることは大きく3つあります。
・お客様は現在、何に対し課題や不満を感じているのかを把握すること
・将来、どんな商品サービスが求められるのかを構想すること
・自社や競合他社ならではの強みや弱みを分析すること
新規事業の立ち上げは、必ずしも成功するものばかりではありませんが、トライ&エラーを繰り返しながら新しいサービスを提供するとても刺激的な仕事です。


「力をつける」ならベネフィット・ワン

「将来、起業をしたい」「新しいサービスを作ってみたい」という目標を掲げ、就職活動をしていました。
そんな中「年次に関わらず裁量権の大きい仕事に挑戦できる環境」があり、「新しい価値を生み出し続ける」会社風土に惹かれ、この会社を選びました。
実際に入社1年目から新規事業の立ち上げに携わることができ、日々刺激な毎日を送っています。


トップへ

  1. トップ
  2. パソナグループ【(株)パソナグループ、(株)パソナ、他11社】の先輩情報