最終更新日:2025/5/12

(株)ノジマ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門コンサルティング
  • 商社(通信)
  • 百貨店
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 役員

働き甲斐ナンバーワンの会社を目指して

  • 國井弘文
  • 2011年入社
  • 千葉商科大学
  • 商経学部
  • 取締役兼執行役販買推進部長
  • 経営幹部(営業部)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名取締役兼執行役販買推進部長

  • 仕事内容経営幹部(営業部)

■ノジマを志望した理由

当時、参加させていただいた会社説明会に野島さん(社長)が登壇をされ、年功序列でなく貢献序列で若いうちから挑戦が出来る風土に魅力を感じました。元々学生時代のスポーツ経験を通し、努力や競い合う環境は好きでしたので、会社の成長性もですが、自らも成長させることが出来ると思い志望いたしました。


■今の仕事内容

販買推進部という、現場の代表として日々経営の根幹に関わる判断や気づきを改善に繋げる事が仕事内容です。現在は、採用から育成、店舗での活躍までの全ての人の成長に携わりをしております。


■仕事のやりがい

これは沢山あります。当社は日本で一番働き甲斐を感じられるとも思っております。
個人では自己努力から仕事の取り組みがお客様に喜ばれ、社会に認められた時です。当社ではこの喜びを日本で一番はやく、そして一番多く、感じられると思っております。また現在は従業員の育成に携わる機会も多いですが、臨店や研修での携わりから従業員さんの変化を生めて、成長に繋げられた時は最高に嬉しく、働き甲斐を感じます。


■目標と夢

「日本一働き甲斐ある会社」にしたいと思っています。当社の経営理念でもありますが、一人ひとりが経営者として自ら考えて行動し自己成長や働き甲斐を感じてほしいと思います。私も一緒に現場で従業員と同じ目線で働きながら手本となれるように努力していきます。そして当社の仕事を通じて、デジタル一番星の志でお客様の生活を豊かに、日本の発展に貢献をしていきたいと思います。


■就活生へのメッセージ

当社は日本一自らを成長させることが出来る会社と思っております。当社で努力をすればきっと努力が楽しくなり、学生時代には思いもしなかった経験や、想像もしなかった自分に出会うことが出来ると思います。人は働く時代が一番長いです。自らの行動で社会に貢献をしながら、一緒に人生を豊かに出来ればと思います。少し大袈裟に聞こえるかもしれませんが、それが実現できるのがノジマだと私は思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ノジマ【東証プライム上場】の先輩情報