最終更新日:2025/4/21

DAIKO XTECH(株)【東証スタンダード上場】(旧社名:大興電子通信(株))

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 商社(ソフトウェア)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
19億69百万円
売上高
433億78百万円(連結) / 364億86百万円(単体) (2024年3月期)
従業員
1,294名(連結) / 721名(単体) (2024年3月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

《創業71年/富士通大手パートナー/新人研修3か月実施!》ビジネスの課題をITで解決する~ICTに関するあらゆるニーズにワンストップでお応えするSIerです~

  • 積極的に受付中 のコースあり

【文理不問/営業・SE職】エントリーいただいた方から順次選考のご案内をお送りいたします。 (2025/04/09更新)

伝言板画像

こんにちは! DAIKO XTECHの採用担当です。
この度は当社に興味をお持ちいただきありがとうございます。

現在、2種類の説明会をご用意しております。
【ライブ形式】
その場で採用担当に質問できるのが魅力です。
【動画視聴形式】
いつでもどこでもご視聴いただくことができ、すぐに選考に応募できます。

まずはエントリーいただき、選考のご案内メールをご覧ください。

◆エントリー後の流れ◆
1.ご登録のE-mailアドレス宛に2営業日以内に「本選考のご案内メール」と「当社マイページのアカウント情報」をお送りします。

2.「選考のご案内メール」をお読みいただき、説明会のご予約もしくは書類選考にご応募ください。
※マイページでは各選考のご対応や、限定情報が閲覧できますので、ぜひご活用ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    創業から70年の実績に基づき、企画から開発、運用までワンストップでソリューションを提供しています。

  • 教育制度・研修

    最大3か月の充実した新入社員研修が自慢です。未経験者でも安心してご入社いただけます。

  • 戦略・ビジョン

    『五方良し経営』経営は社員ファースト、現場はチームでお客様ファーストに取り組みます。

会社紹介記事

PHOTO
「チームワーク」が成功の鍵!営業やシステムエンジニアがチームとなり、お客様が抱えている問題解決を行います。だからこそ当社は人と人の関わりを大切にしています。
PHOTO
長く、快適に働いてもらえる環境を用意しています。本社オフィスを全面リニューアル。住宅面でのサポートは独身寮(30歳まで)と社宅を用意しております。

お客さまの気付かない課題を引き出し、解決へ導く。

PHOTO

2025年4月1日より  DAIKO XTECH(株)へ社名変更

当社は富士通の大手パートナー企業としてICT事業を通じて、1953年に設立。
システム開発の企画から構築~運用まで、一括したサービスを提供できることを強みに、お客様が抱える課題を【ICT】で解決しています。

そして現在のクライアントは、製造業、流通・サービス業を中心に、金融業、官公庁、文教、医療、宇宙までと、多種多様。
今日まで20,000社を超えるお客様の課題解決を行ってまいりました。

▼『チームワーク』が業務成功の鍵
ICT業界はPCに向かっての個人プレーが多い仕事なのかも?
そんなイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか。

実はその逆で、営業やシステムエンジニアたちがチームとなり、お客様が抱えている問題解決を行っていきます!
だからこそ、多くの人と関わり協力して創り上げていく「チームワーク」を大切にしています。

▼快適に働ける環境
オフィスには、社員が仕事の合間にリフレッシュができるよう【リフレッシュエリア】を設置。
クッションの設置や、緑や木をふんだんに使用した空間は、オフィスでありながら自然の温かみを感じ、一息つける空間となっています!
他にも独身寮をご用意。
充実した福利厚生により安心して働ける環境を提供しています。

▼充実した新入社員研修が自慢
最大3ヵ月の集合研修を実施しており、ビジネスマナーからICTの基礎、営業実践演習やシステム構築演習に至るまで、幅広く学ぶことができます。
そのため学部学科・文理問わず活躍していただける環境があります。

様々な教育の機会と仕事の経験により、あなたに合ったキャリア構築が実現可能となっています!

会社データ

プロフィール

【2022年日本でいちばん大切にしたい会社 審査委員会特別賞】
当社は、ICTに関するあらゆるニーズにワンストップでお応えするSIerです。

単体で721名、グループ会社全体で1,294名の社員が、
お客さまへのソリューション提供やサポートサービスに努めています。

「通信関係の仕事を通して世の中の役に立つこと」とした創業者の志を受け継ぎ、
お客さまのために、そして次の世代のために研鑽と努力を重ねていきます。

事業内容
お客さまの経営パートナーとして、ともにビジネスを創造したい。
その思いとともに、「お客さまの夢」の実現します。

◆◇企業の課題をICTで解決◇◆
システムの設計・開発・運用・保守、ハードウェア・ソフトウェアの提案・販売、ネットワークの構築を行なっています。
様々な業種のお客さま(企業・団体)の経営課題の解決策を提案し、実現します。

◆ 業種ソリューション
お客さまの現場を理解しているからこそできる提案があります。
◇ 製造業、流通業、小売業、金融業、官公庁、文教、医療、宇宙等

◆ 業務ソリューション 
あらゆる業界に共通する経営課題に対応し、環境変化に強い業務システムを提案します。
◇ 財務会計、人事・給与、販売管理、セキュリティ、ネットワーク、ERP、LCM、アウトソーシング 等

◆ オリジナルパッケージソリューション(自社製品)
お客さまに共通する悩みを解決できる自社開発のパッケージソフトウェアがあります。高品質で低価格のシステムを短期間で導入することができます。
◇ 個別受注型生産管理システム 『rBOM』
◇ クラウド型情報配信ソリューション『i-Compass』
◇ 調達支援システム 『PROCURESUITE』
◇ 専門店向けPOSシステム 『RetailFocus』

◆ マルチベンダー
富士通パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、他社製品も取り扱います。
多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供しています。

PHOTO

20,000社を超えるお取引実績と、約2,800社のパートナー連携実績

本社郵便番号 162-8565
本社所在地 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル
本社電話番号 03-3266-8112
設立 昭和28年(1953年)12月1日 ★創立71年★
資本金 19億69百万円
従業員 1,294名(連結) / 721名(単体) (2024年3月31日現在)
売上高 433億78百万円(連結) / 364億86百万円(単体) (2024年3月期)
拠点 仙台/新潟/宇都宮/大宮/長野/松本/沼津/静岡/名古屋/大阪/広島/福岡 他
株主構成 富士通株式会社
株式会社オービック
平均勤続年数 17.8年
教育・研修制度 ~ICTプロフェッショナルを育てる教育~
社員育成に力を入れています!
新入社員研修は最大で3カ月間!
ビジネスマナーやICTの基礎・営業の実践演習・システム構築などを基礎から学ぶことが出来ます。
また、配属後のOJT期間も2年間あるため、先輩社員が専属のトレーナーとしてフォローし、学んだ知識・技術を、実践で活かせるまでしっかりとサポートいたします。

[新入社員研修]   
◇ 全体研修
社会人基礎(ビジネスマナー)、ICT基礎研修、問題解決演習 等  
◇ 職種別研修
SE、営業別の専門分野基礎研修         
◇ OJT<配属後2年間>
専属トレーナーによるマンツーマン指導
◇ 専属メンター
(所属する上司やトレーナーとは別の比較的年齢の近い)先輩からのサポ―ト
◇ フォローアップ
フォローアップ面談、フォローアップ研修  

[2年目以降]
階層別教育(2年目研修、昇格者研修、キャリア研修、等)、技術教育、ビジネススキル教育、ヒューマンスキル教育、専門教育 等
自己啓発支援 資格取得奨励制度(最大20万 ※金額は資格により異なります)、業種勉強会、自己学習書籍購入支援 等
人を大切にする経営 【2022年日本でいちばん大切にしたい会社 審査委員会特別賞】を受賞しました。

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞とは
大賞実行委員会(実行委員長:清成忠男(元法政大学総長))・法政大学大学院中小企業研究所・人を大切にする経営学会(R)が主催し、企業が本当に大切にすべき(1)従業員とその家族、(2)外注先・仕入れ先、(3)顧客、(4)地域社会、(5)株主の5人をはじめ、人を大切にし、人の幸せを実現する行動を継続して実践している企業を表彰するもの。
PR動画一覧 ●オフィスツアー動画
https://youtu.be/TwlQrA47A74

●製造ビジネス本部の紹介(座談会)動画
https://youtu.be/tcDMfvXXKCk

●インタビュー動画(営業)
https://youtu.be/00ZV7B3dFXc

●インタビュー動画(SE)
https://youtu.be/6XlT2ew6lyg
プロジェクト事例 ◆製造業向け個別受注型生産管理システム
『rBOM』は、急な仕様変更にもスピーディに対応し、個別受注生産をも可能にする当社オリジナルソリューションです。技術部門が作成した部品表をリアルタイムで製造部門が確認し、そのまま発注することも可能です。部門間のデータ連携により、業務効率のアップ、発注ミスの防止と、製造業の「工場力」「現場力」を最大限に引き出し、経営課題の解決をサポートしています。
https://www.daikodenshi.jp/wp-content/uploads/2020/02/case-study_hamai.pdf

◆クラウド型情報配信ソリューション
『i-Compass』とは、給与明細・出席管理・安否確認などをWEB上で情報配信するシステムです。
1999年に学校向け情報配信システムとして開発され、時代の進化と共に成長し続けてきた携帯電話を中心とした情報配信サービスです。スマートフォンをはじめとした新しい情報端末にもいち早く対応しております。
https://www.daikodenshi.jp/wp-content/uploads/2020/02/case-study_marui.pdf

◆専門店向け次世代POSシステム
当社オリジナルソリューションである『RetailFocus』は、「顧客」と「店舗」を繋ぐOne to OneマーケティングPOSシステム。収集した顧客情報の分析管理で、「顧客」にとって最適なサービスと、「店舗」にとって必要なプロモーションが可能になります。充実した売上機能、在庫管理はもちろん、顧客情報の分析機能、これらを活用するしくみを作り出し、経営課題の解決をサポートしています。
https://www.daikodenshi.jp/wp-content/uploads/example/honeys.pdf

◆人工衛星追跡管制システム
高い技術が必要な宇宙開発。当社は人工衛星の軌道計算・運用等のシステムにも携わっており、その成果の一つが2010年の「はやぶさ」帰還です。世界で初めて小惑星からのサンプル回収を成し遂げたこの探査機の運用にも当社は携わり、帰還の際にはその功労を評価・表彰されています。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げたほぼ全ての人工衛星に、DAiKOの技術が活かされています。
https://www.daikodenshi.jp/wp-content/uploads/example/hayabusa.pdf
沿革
  • 1953年
    • 大興通信工業株式会社設立
  • 1974年
    • 商号変更 「大興電子通信株式会社」へ
  • 1988年
    • 本社を新宿区揚場町に移転
  • 1990年
    • 東京証券取引所二部に上場
  • 1999年
    • 学校掲示版システム(現i-Compass)提供開始
  • 2022年
    • 「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞を受賞
  • 2025年4月1日
    • 商号変更 「DAIKO XTECH(ダイコウクロステック)株式会社」へ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 1 11
    取得者 7 1 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    70.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修、資格取得フォロー研修、2年目フォロー研修、昇格者研修、
ラインマネジメント研修、次世代リーダー育成研修、富士通大手パートナー研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金あり、社内勉強会あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
現場配属後人事面談を実施
社内検定制度 制度あり
部署の業務内容による

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪市立大学、学習院大学、京都大学、工学院大学、電気通信大学、東北大学、日本大学、北海道大学、山形大学、琉球大学
<大学>
愛知大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、朝日大学、亜細亜大学、足利大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山商科大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、岐阜聖徳学園大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、京都教育大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、神戸学院大学、公立小松大学、公立諏訪東京理科大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、札幌大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、実践女子大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、上智大学、上武大学、昭和女子大学、信州大学、椙山女学園大学、駿河台大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、筑紫女学園大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、長野県立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋市立大学、新潟大学、新潟国際情報大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本福祉大学、日本文化大学、弘前大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、松山大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、流通科学大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知工業大学情報電子専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、専門学校コンピュータ教育学院、東京IT会計公務員専門学校千葉校、東京工学院専門学校、東京電子専門学校、新潟情報専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、横浜公務員&IT会計専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   25名  26名   34名
高卒     2名   1名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 18 20 38
    2024年 13 14 27
    2023年 15 12 27
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 38 0 100%
    2024年 27 0 100%
    2023年 27 3 88.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp40576/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

DAIKO XTECH(株)【東証スタンダード上場】(旧社名:大興電子通信(株))

似た雰囲気の画像から探すアイコンDAIKO XTECH(株)【東証スタンダード上場】(旧社名:大興電子通信(株))の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

DAIKO XTECH(株)【東証スタンダード上場】(旧社名:大興電子通信(株))と業種や本社が同じ企業を探す。
DAIKO XTECH(株)【東証スタンダード上場】(旧社名:大興電子通信(株))を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. DAIKO XTECH(株)【東証スタンダード上場】(旧社名:大興電子通信(株))の会社概要