予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経営企画部 法務・知財グループ
仕事内容契約書の起案・レビュー、法律相談に対する検討・助言等
私は、経営企画部 法務・知財グループに所属しており、法務業務に従事しています。法務と言われると、小難しいイメージを持たれる方が多いかもしれませんが、社内で起こる様々な問題について相談に乗る、なんでも相談屋のような存在です。まず、ルーティン的な業務として、契約書の起案・レビューを行っています。世の中の多くの会社が同様かと思いますが、当社においても、事業を行うに当たって、日々たくさんの契約を締結しています。相手方から提示される契約について、法的に問題となるような内容がないか、あるいは、当社にとって不利益となる内容はないか等について確認を行います。また、一から契約書を起案し、相手方に提示することもあります。事業部門から寄せられる各種法律相談に関して、検討・助言するのも重要な業務の一つです。事業部門へのヒアリングを通じて把握した背景事情を踏まえ、事業部門の方と一緒になって実践的かつ効果的な解決策を考えていきます。加えて、従業員の法的な基礎的知識を向上させるため、適宜、社内向けの法務・商務勉強会を実施しています。
現在、私は、国内案件の担当をしていますが、今後は海外案件にも挑戦していきたいと考えています。当社としても、近年、積極的に海外展開を図っていて、海外案件が年々増加しており、挑戦できる環境は整っています。海外案件では、法律、商慣習、あるいは、使用される言語等、様々な部分が国内案件とは異なり、国内案件とは違ったスキルが求められます。現在、少しずつ海外案件に触れながら、そのイロハについて勉強中です。近い将来、国内案件と海外案件の両方をこなせるようになっていたいと考えています。
会社全体として、優しい人が多いです。これは、入社前の印象から変わっていません。業務上、他部署の管理職クラスの方と話をする機会も多いですが、10個も20個も歳下である私の話に対しても、きちんと耳を傾けて聞いていただけます。また、受講が必須のものから公募のものまで、各種教育・研修の制度も整っており、従業員を育てようという意識が高い会社だと思います。私が所属している部署の雰囲気も良好です。先輩社員に対して何か質問をしたときは、忙しくても必ず手を止めて話を聞いてくれ、適切な助言を頂けます。また、上司の指導もきめ細やかです。法務の在籍者は、法務歴の長い経験豊富な方が多く、非常に頼りになります。