予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名財務部
仕事内容決算業務、外国為替業務、開示業務
私は入社当時は水環境事業の営業に配属されました。主に民間企業の排水設備の補修、更新、新設などに関して、お客様からニーズを聞き出し、技術部門への依頼、見積書作成、提案、受注を行う部署です。最初は先輩社員に同行して現場に行き設備について学び、徐々に担当を持ち受注目標額を目指して営業活動を行います。ときには工事現場に立ち会うことも。約2年営業を経験した後に現在の所属である財務部に配属されました。財務部での業務は、主に決算業務、開示業務、外国為替業務などを担当しています。月次決算では売上などの計上を行い、異常がないか確認します。四半期決算では月次業務に加えて、時価評価や連結決算業務などを行います。外国為替業務では日々の送金処理、為替予約や銀行保証の管理を行います。1年を通して大まかな業務の流れは決まっており業務の繰り返しに思われがちですが、新たなことを学んだり、勉強で得た知識をそのまま仕事に活しせたりできることが面白いところです。
私が入社を決めた理由は、主に2つあります。1つは、環境問題に関わる仕事に魅力を感じたからです。耳にすることが多い地球温暖化問題、海水汚染問題、廃プラスチック問題などは、一見別々の問題のように見えてもすべてつながっており、環境問題に終わりはありません。日本のある工場の排水設備1つを改善したところで、それだけを見ると小さなことかもしれませんが、その小さな積み重ねが日本だけでなく地球規模で影響を与えるものになります。そんな、環境や自然を相手にする企業で働いてみたいと思い、当社を選びました。もう1つの理由は、入社前の交流会などで出会う先輩社員の方々の雰囲気が良さそうだと感じたからです。和気あいあいとした雰囲気で、先輩後輩が分け隔てなく話していることが印象的でした。
就職活動では、「自分が興味をもてる業界は何か」「どんな会社で働きたいか」を考えながら行動すると良いと思います。一般的には週5日働くことになると思いますので、興味のわかない業界、雰囲気に馴染めない会社で働くのはもったいないです。自分が楽しく前向きに働ける会社を見つけて下さい。応援しています。